多分花鳥風月金田一、コナン的読み物ページドラマ&もろもろの感想→金田一少年の事件簿30th 鬼戸の祭り 読書日記2


金田一少年の事件簿30th 鬼戸の祭り 読書日記2

※この日記はネタバレを含んでいます。読まれる際には十分ご注意下さい。

8/23 イブニング18号

 墓獅子ってベタ大変そうだよねと思ったけどデジタル作画ならそうでもないですね。
 演者はつむぎでした。
 かぶりものは100年前のものを直しながら使ってるそうです。
 作れる職人さんおらんのかなあ。
 いやスペア的な意味で。
 なおこの頭は演者以外の人が触ると寿命が縮むという言い伝えがあるらしい。
 …嫌いなやつにそっと触らせるとかありそうですな(笑)。
 獅子舞の本番は本堂の中でやるそうです。
 これ、いざ本番になって中に入ったら誰か殺されてる展開だったりして。
 しかも獅子舞の頭かぶってさあ。
 さすがに深読みしすぎか。

 つむぎは演者として踊るのは嬉しいけど少し怖い、と美雪ちゃんに。
 彼女が村に来る前、演者を親子で体験した人が2人同時に事故死したらしい。
 それは…ファイナルデッドシリーズでは!?(金田一少年のシリーズからはずれるだろ)
 今年の獅子舞は何か起きそうでといったつむぎ。
 なぜそういうフラグを立てるのだね。
 準備でつむぎが去ったあと、金の獅子の公開は終了。
 医者・雨崎が「金の獅子に何かするような人間はいないだろうけどね」とこっちもフラグを
立てるのを忘れません。
 なんなん君ら。
 フラグ立てないと出番減らされるんか。
 木彫りの金獅子が売ってるみたいですがそれもう金獅子じゃないよね。ただの木彫りの獅子だよね。
 いや1つほしいけど。

 ナツミがやってきました。
 本堂の中の祭囃子はテープだと教えてくれます。
 ……CDとかSDカードに入ってるのじゃなくてテープ?
 なんでも専用の楽団はあったのだけど5年前の事件で囃子手←一発変換出来ない、が2人
死んで以来、テープをかけるようになったのだそうです。
 何があったんだってハジメちゃん言ってるけどまとめて4人なくなったってことですかね?
 まあどうせ多分今回の犯人の動機的にそれ事故じゃなくて他殺か何かあるんだろうけど。

 客の席は前にあって自由席。
 後ろは村人の席で名前が張ってあるらしい。
 絶対何か起こりますやんこれ。

 一番見やすそうな席はあの記者宇治木が着席してました。
 ハジメちゃんは後ろを観察して、若い人ほど後ろの方に座るのに、中学生くらいの子供らが
いないのはなんでだろうと言ってます。
 え、夜だと条例により外出禁止だからじゃないの。(違います)
 宇治木が解説してくれました。
 元服前の15歳未満の子は墓獅子舞を見てはいけないしきたりなんだそうです。
 死者のための舞だからと。
 じゃなんで15歳以上はいいんだよ。
 まあともかく。
 始まります。
 
 墓獅子の舞すごいけどこれ中の人入れ替わってても気づかないよね。
 とか思ってたら後ろの方で事件起きた。
 流星という完全に名前負けしてるモブが転がってました。
 あ、前の感想で真っ先に死にそうって書いてた人だ…。
 雨崎がきて流星、死亡判定されてました。
 うーん。展開が速い。
 あ、墓獅子は中からつむぎが出てきましたけども。
 さて本当につむぎが入っていたのかどうか。
(一斉に皆後ろ振り返ってそうだから)
 でも記者とか佐木が撮影してそうだからそんな摩り替わりはありえないか。

 ハジメちゃんすばやく雨崎に全体を観察するよう指示。
 さすが手馴れてます。
 行く先々で殺人事件に遭遇するだけはありますね。
 確認してみると背中に小さな血のしみが。
 それを元に椅子を調べてみると背もたれに針が仕込んでありました。
 こわ。
 てかもたれかかった時点でチクッとしたら気づきませんか?
 
 ハジメちゃんは警察官に、さっそく聞き込みした様子を話してます。
 さすがです。
 行く先々で(以下略)。
 赤萩と鮫川によると、流星は墓獅子舞が始まって10分くらいで席を立って、タバコを
吸いにいったらしいです。
 そして舞が終わる少し前に戻ってきて座ったら「痛っ!」てなっていきなり苦しみだしたと。
なるほど、刺されてすぐ死ぬクラスの猛毒か…。
 
 いない間に針が仕込まれた可能性があるということで赤萩を疑う警察。
 まあそれはそうなるけど。
 ハジメちゃん、だまっとれと言われていつもの手ですよ。
 美雪ちゃんに剣持さんに電話してもらって、電話かわってもらった。
 この手便利でいいですよね。
 警視庁の捜査一課って地方の警察からしたら雲の上の人らしいからねえ。
(捜査では立場の差異はないそうですが)
 で、ハジメちゃんはこの会場内で演技の最中に5分以上席を立った人をリストアップして
ほしい、と言います。
 舞を見るためにきてんのに席立つくらいなら見にこなきゃいいのに…。
(話の根底を否定するのやめろ)
 まあ村人とかだと強制参加だから何度も見てる人とか出入りするかもですね。
 ハジメちゃんは、幕で囲まれているこの会場について、外から回り込めば誰でもあの
仕掛けはできたといいます。
 というかそれ両サイド座ってた人気づかないもんかね?あの距離で。
 てかさっきのカット、流星って赤萩から一つイス空けて座ってたような。
 つまり、仕掛けは最初からセッティングされていて、流星が席を立った隙に誰かが
流星が座ってたイスに座ったんじゃないの。二重にはっていたイスの張り紙をはがせば流星の
名が出るようにしとけば座るっしょ。

 と思ったんですがどうですかね。
 あーでも流星の向こうに人はいなかったから(針が刺さったシーン)そうでもないのかな…。

 さて犯人の手がかりやいかに?
 この時点で私だったら犯人はつむぎかなーって感じだけどそれはさすがに短絡的か。
 
 
<今日のメモ>
 木彫りの獅子って金獅子じゃないよね。(それはもうどうでもいい)



多分花鳥風月金田一、コナン的読み物ページドラマ&もろもろの感想→金田一少年の事件簿30th 鬼戸の祭り 読書日記2