多分花鳥風月金田一、コナン的読み物ページ日記扉→5月の日記


5/30氷河の日記

 ゴールデンウイークからもう一月たつのか。早いですね。あっという間です。
 もうあっという間に6月だよ…。梅雨の時期ですよ。
 確か6月って松江市が縁雫って企画展開してたと思うけどあれ今でもやってるのかな。
梅雨の時期にこられる観光客をおもてなしするというのがコンセプトだったはずなんだけど。
コロナで中断しててそれから復帰してるのかまだ確認してないです。
 あーそれとブラックキャップを交換しないと。メモっとこ。あれGが出なくていいですよほんと。

 マチネとソワレって作品が大好きでこないだ最新刊が届いてようやく読めたのですが
やっぱり面白いねえ。
 主人公の兄が、ガラスの仮面でいう主人公と同じ憑依型の演技する人なんですよ。
 現実世界で言えば、デスノートのLを演じた松山ケンイチさんがこのタイプだったと思う。
 あと、主人公もちゃんと演技の実力はあって成長していってるので、これからの展開が
すごく楽しみです。
 演劇といえば、アクタージュもありましたね。いろいろあって打ち切りになりましたけども
あれも本当に面白かったので打ち切りは残念でならないです。
 演劇をテーマにした漫画といえば塁も有名ですね。あのラストはあまり好きじゃないけど
話そのものは面白い。
 桜蘭高校ホスト部で有名な作者さんが書いた、「ウラカタ!」って作品もいいですね。これは
演技というよりも演技を支える裏方作業の話なんだけど、楽しく読めました。
 ほかにも有名な作品はあるんだけど、読んではないですね。恋愛とか絡んでくるとめんどくせー
とか思っちゃうので。

 おしぼりとかカラカラに乾いたのが掃除の最中出てきて捨てたりしてたんですけど、それに
少し水を吹きかけて掃除に使えるって記事を発見したので試してみようと思います。
 いやほんに何の考えもなく捨てちゃってたよ…。うちのイベントで飲食販売につけるおしぼりとか
残るんだけど、あまり使わないからしまいこんで忘れてたりしてたので。
 こういうのこそ有用な記事ですねえ。


5/29氷河の日記

 本をまとめて20冊くらい読んだのだけど、さすがに目の筋肉が疲れた。
 脳は少し処理能力落ちたかなーって程度だったからやはり読書して一番疲れるのは
目なんだなあと感じました。軽い筋肉痛みたいな。
 たまってた本一気に読んだから気分はすっきりした。
 ただよく聞かれるんですけど、何を読むのって言われてもわからないんですよね。
 読んでない本を積んでおいて片っ端から読んでいくから、全部タイトルなんて覚えて
ないよ。読みながら、ああこういう話だったなと思い出すことはあるんだけど。
 面白い本を教えて欲しいといわれたら読み終わった中から面白かったタイトルを
探せるけど、そうでなければ突然聞かれても難しいなと思います。
 というか最近はタイトル長いのも増えてそれで覚えられないのもあるんだけど。
 転生系とか追放系とかなんであんなタイトル長いのめんどくさい。

 私は松平健といったら暴れん坊将軍なのですけど、今はもうマツケンサンバのほうで
知る人が多いのでしょうね。
 いやCMで暴れん坊将軍のコレクションが出るってやってたから、へーと思って。
 あれDVDで出るなら欲しい人たくさんいるでしょうね。
 私もちょっと興味あるもん。
 この手の週刊○○シリーズは創刊号こそあちこちでたくさん在庫ありますが、それ
以降は定期購読でないと入手難しくなることも多いので、欲しいものがあったら定期購読を
申し込んだほうがいいですよ。
 ディアゴスティーニ系だったらネットで定期購読を申し込むと特典がつくものもあります。
(今回のこれがつくとは限らないです)
 また、歴史ものとか世界の偉人みたいなやつは定期的にリメイクしているものも多い
ので、完全新作でないこともあったり。


5/28氷河の日記

 金田一少年の事件簿のスピンオフ、きんにゃいち少年がようやく届きまして読んだんだけど
面白かったです。
 作中にちょこっとだけ出てくるコナンイジリとか古畑イジリとか良かった。
 まさか古畑イジリしてくるとは思わなかったからテンションあがった。
 内容はまあギャグメインだから軽い感じなんだけど、イブニングの最終回があったから
どうなるかと思ってたらうまく加筆されてて良かったです。
 古畑は本当に一大ブームを巻き起こしましたね。今でもたまにDVDを見たりするけど、
今放送しても問題ないくらいには面白いと思いますよ。ただ出演する役者さんらの事情に
よっては放送できないのもあるだろうけど…。SMAPスペシャルは最たるものですね。
 あれ確か前に発売された古畑コレクションにも収録されないことが発表されて結構
ざわついてたし。

 同じような系統でいえば、救命病棟24時というドラマがありまして。
 これもかなり人気あって、シーズン4まで確か作られたと思います。
 ただシーズン1はDVDになってなかったと思う。出てたら情報古くてすみませんけど。
 ERという海外のドラマがあるんだけど、あれを下敷きにしたドラマではあったのですが、
シーズン1はあからさまにマネしすぎたために、ソフト化出来ないって話を聞いたことがあります。
 でももう20年くらい前の話なんで今はどうかわかりません。それこそ発売になってるかも。
 ERとかBONESとかCSIとか今やってるテレビ局ないよねえ。
 昔海外ドラマ専門のBS放送局があったのですが、視聴率が振るわず廃止になって
しまいました。キャッツアイとか放送してくれてうれしかったんだけどなあ。
 今またどっか流してくれないですかね。


5/27氷河の日記

 日本で、正式に認可を得て所持されている銃は約15万丁あるそうです。
 そして猟銃などの所持許可を持っている人は約8万人いるそうです。
 つまり平均2丁、銃の所持許可を持っている人は銃を所有しているという計算になります。
 今回長野で起きた事件の犯人は銃を4丁持っていたそうですけれども、いくら許可を得て
いるとしても、日本で銃を使う機会というのはそうそうないはずです。猟友会に所属している
とか、クレー射撃の大会に出ていて必要とかでない限り。
 まず3丁以上の所有についてはなぜ所有しようとするのかなど、通常より審査を厳しく
すべきなのでは、と思います。
 そうすればこういう事件は防げるとは思いませんが少なくとも何らかの抑止力にならないか、
と思います。
 それから気になったのがマスコミはかけつけて撃たれてしまいなくなられた警察官二名が
防弾チョッキを身につけていなかったということを、まるで非があるかのように言いますが、
「女性が刺された」という通報を受けての現着ですから防刃ベストをつけているのが普通です。
 亡くなった方に対して、まるで職務を果たしていないかのような言い方はやめていただきたいです。
 あともうちょっと言うなら、車貫通するような弾(おそらく直径9ミリくらいあるやつ)に対して
防弾ベストくらいじゃ防げないですよ。
 最初から犯人が散弾銃を振り回していれば対応の仕方もあったかも知れませんが、この
事件は誰に手落ちがあったとかではない。犯人のやったことに対して強い憤りを覚えます。

 事件を目撃されていた方も早めに病院でケアを受けたほうがいいと思うのですが。
 ショッキングな出来事というのはその時はなんともなくても、日数が経過してから突然
フラッシュバックしたり、気にやむようになったりします。(PTSD)
 出来るだけ早めに病院にかかって欲しいと願います。
 犯人確保というニュース速報が出た時皮肉にも、テレビではアメリカの銃社会についてを
取り上げていて、なんだかなあと思いました。向こうは銃が日常にある分、例えば子供の
銃での死亡事故が交通事故より多いという地域もあったりするそうで。
 こんなことを言ったらなんだけど、アメリカに生まれなくてよかったなあとは思います。
 本当にいやな事件が続きますね。


5/26氷河の日記

 ポケモンカードが転売に目をつけられひどい有様になってるのは知っていましたが、
こないだ有名なイラストレーターとのコラボカードが限定配布されるっていうことで、
ショップが大変な騒ぎになったそうですね。
 まあそりゃそうなるわ…と。
 なんていうか、任天堂にしてはひどすぎるやり方だなと思います。
 いくら以上買ったらそのコラボカードがランダムで1枚もらえる、そういう販売方法そのものは
ありだと思うけど、今人気のポケモンカードとなると大混乱になるのは目に見えてるわけで。
 ニュースでやってたけど、店内にぎっちり人が入ってもう購入以前に身動きも出来ないような
状態でした。
 消防法の点から見てもアウトだねこれ。

 入場には整理券があったとかいうのを聞いた気もするけど多分スタッフが、整理券持ってる
人を制限なしに入れたことが原因だと思うよ。
 整理券を配布するなら時間帯ごとに区切るべきでしたね。
 番号をふっておいて、この番号は何時から何時まで、で入れ替え制にしないと。
 あとは購入制限も必要ですね。
 例えば、整理券に番号を振って、その番号で入れ替え入場時間制にする、その上で
「1会計1アイテム1点まで、金額にかかわらず渡すカードは1枚のみ」とすることで、トラブルも
防げたのではないかなと思います。(商品をあるだけ詰め込んで購入した人もいたようで
他の人がカードほしくても買うものがない…という状態になってたそうなので)
 えらそうにいってすみませんが。
 なんか任天堂側の想定が甘すぎてびっくりしてるというか、もうこれだと転売に買い占められる
ばかりで、今まで遊んでいたユーザさんたちはあきらめて去っていってしまうのでは…と
思いますよ。


5/25氷河の日記

 テレビ番組表見てたら「見ていると気絶する絵」とかいうのを今日やるらしいんですけど、
ネタバレのようになってしまって申し訳ないですがこれ、天井にある絵ですね。
 どこだっけイタリア?忘れたんだけど、よくある、天井に絵が書かれている建物です。
 天井が高い上にたくさん絵があるので皆さんオペラグラスとか双眼鏡を片手にずっと
見ていくわけですがそれが何十分にも及ぶと、脳が酸素不足になるというか、もともと
人間の体はずっと上を見上げるように出来ていないので、それで気絶するというわけです。
 別にネタバレしてあざ笑いたいわけではなくて、ミステリーでもなんでもないってことを
言いたいだけなんですが。あんま、絵に何かがあるかのような言い方は好きではないな。
 本当に怖いといえば、持っていると火事になる絵というのがかなり昔あったと思います。
 所持している家が次々と火災に見舞われ、その絵は今どこにあるんだったか…。
 少年の絵だったと思うのですが。
 こういうのこそ調べて解明してほしい。
 あ、イギリスのバズビーズチェアはガチだと思います。座った人皆もれなく死んでるって
いう椅子。

 東京の、無印良品で、いわゆる瑕疵あり品を安く販売したら大好評だったとのこと
ですけど、いい案だと思います。
 こういう取り組みが他の店でも広がっていったらなと。
 まあやってるとこもありますね。処分品とかで。
 廃棄になるよりかは安くでも売って、廃棄コストを削減できればそれでいいと
思うのです。箱に傷がついてても中身使えりゃいいよって方も多いだろうし。家具でも
多少傷がついてても安いなら気にしないって方もおられるでしょうし。テーブルとか
タンスとかだと、100均の傷を目立たなくする補修具買ってきて…って手もありますしね。
 松江市役所も同じように、不用品を廃棄するよりはと持っていっていいみたいなことを
してたらしいですね。さらっと見ただけなので詳しくはわからないのだけど。いい案だと
思います。
 いい案だとは思うけど…まだ使える品をそうやって放出して新品買うのだったら、
税金で買うものなんだから壊れるまで使いなさいよ、と思わなくもない(笑)。


5/23氷河の日記

 北海道でヒグマの目撃例が相次いでるのですね。
 先日、車でヒグマの親子に遭遇した映像見ました。怖いね。
 あれもしヒグマが本気で襲い掛かってきてたら車くらい簡単にひしゃげるので、何事も
なくてよかったです。
 コグマがいたから子供を守ろうと多分威嚇してきたのだとは思います。途中で車の追跡
やめてたしね。
 なんでこんな頻発してるんだろうと思ったら、北海道が財政難だかで、積極的なヒグマの
個数調整をやめたのだとか。
 なるほど。
 個数調整って生態系にも著しく影響してくるので安易にやるのがいいとは思わないけど
ヒグマの場合は生態系の頂点(野生では)だからなあ…。それが今回のケースは違うけど
人間を恐れずに人里に現れるようになると怖いですよ。
 最近では近くで写真を撮りたいからと道外からきた観光客がエサをまいて餌付けして
しまうパターンもあるとか。こうなると今度は人を見ると近寄ってくるようになり、襲われる
リスクが上がります。そうなったらもうそのヒグマは射殺するしかなくなるわけで。
 自分が近くで写真を取れればあとはどうでもいい、という身勝手な人間のせいで、
命がムダに奪われることになるわけです。
 自分の行動が何をもたらすかも考えられないって、学校で何を学んできたやらって
思いますね。
 野生のヒグマに餌をやったら罰するくらいしてもいいと思いますが。罰金程度じゃきかない
から、それなりの刑を課してもいいと思いますよ。

 昨日見てたテレビ番組で、「海外のホテルで2泊3日宿泊を予約する」「電子マネーで
支払う」というのを英語で言うってのがあって、見ててものすごくためになりました。
 2night3daysって言うの知らなかったし、ElectronicMoneyは覚えられなくてもe-マネーで
通じるらしいのでそれでいこう。いや別に海外行く予定はこれっぽっちもないですけど。
 こういうの見てると、中学高校で習ってきた英語って本当に文法ばっかりでこれっぽっちも
役に立たなかったなと実感します。
 今の学校で教えてる英語が少しでも改善されてることを祈るばかりです。


5/22氷河の日記

 鬼滅の刃はやっぱりいいですねえ。
 原作好きだけどアニメになるとよりいっそう面白いと思います。
 ブルーレイ買ってないので録画したのだけ見てますけども。
 最近アニメのブルーレイ買ってないな。
 高いっていうのもあるけど、特典がねえ、そこまでしてほしいものではなくなったと
いうか、少しずつ安い特典になりつつあるというか…。

 ペットショップにルリコンゴウインコが入ってて、オープン当時に見た時に羽がばっさばさで
びっくりしてたんだけど、久しぶりに見てみたらきれいになっていたので、多分移動のストレスと
まだ幼い鳥だったってのも影響したんだろうなと。幼鳥だと羽繕いがヘタクソでぼさぼさ
だったりすることもあるから。好奇心旺盛で慣れてるから多分、人間にヒナの頃から育て
られたんだろうなとは思います。
 ただちょっと疑問なのはそこのペットショップ、大型オウム用のケージとか何もなかったん
だよねえ。オウム用のえさその他はあるんだけど、大型用のはなくて。まああれはしばらく
売らないつもりなのかも知れないけども…。
 あとはお世話もちゃんとしてると思うしまあまあいいんじゃないでしょうか。いいんじゃない
でしょうかってえらそうに聞こえちゃうかも知れないけど。小動物系に関してはちょっと
気になるとこもあったけどね。
 ただ、犬猫以外をペットとして飼いたいと思うなら、何より先に歩いていけるもしくは
車でいける範囲の動物病院がちゃんと診れるかどうかを確認したほうがいいです。
 鳥、ハムスターなどですら専門外という獣医は割りと多いのですよ。飼ったはいいが
診られる先生がいない、うんと遠くまでいかないといけない、だとペットにストレスがかかります。
 責任もって飼う事も大事だけど、獣医がいるかどうかも確認されたほうがいいですね。


5/21氷河の日記

 広島サミット関連の報道を見て思ったこと。
 スナク首相は有能な方ですね。
 広島カープの靴下に、お好み焼き体験と、何をしたら自分がニュースになるかよく
知ってる。部下の提案だとしたらよほど優秀なブレーンがついてらっしゃる。
 報道は何も日本メディアだけではないですからね。各国もきてる。そんな中で、自国の
首相が岸田総理と会った時にちょっとしたサプライズで話題になった、珍しい体験をした
など言われたらどうでしょうか。うれしくなるのではないでしょうか。また、支持率アップにも
つながるかと思います。
 うまい戦略だ。

 原爆資料館の本館はもう見られるのですね。
 あれ見に行きたいと思ってるけどなかなか時間が…。昔いった時は工事中でした。
 今度行くとしたらマイカーではなくてバスでいったほうが楽かなと思うのですが。多分
広島のことだから、広島駅から原爆資料館にはバス1本でいけるに違いないと思う。
 ネックとしては日帰りできるかどうかなんだけど…。
 それ考えたらマイカーでいくのが楽なんですが、島根と違って駐車場がね。
 まあまた考えてみます。

 2011年の雑誌が出てきたんだけど表紙に「テレホンカードプレゼント」って書いて
あった。まだこの頃はテレカがプレゼントの景品として成り立ってたのかとちょっとびっくり
しました。ただ2011年という年を考えると、公衆電話が見直された時だから(東日本大震災に
より)、その関連で、公衆電話で使えるテレカプレゼントだったのかな。雑誌…なんだったっけ
ゼロサムかガンガン系だった気がするんだけど。最遊記の情報が載ってたからガンガン系かな。
 そういえばキャッシュレスって言うけども災害の際に公衆電話使おうと思ったらテレカか
小銭ないと使えませんよね。110・119通報は別として。
 やっぱりこの国の決済方法が完全にキャッシュレスになることはないんだろうなあ、と
しみじみ思います。


5/20氷河の日記

 広島サミット始まったようですねー。
 厳戒態勢で地元民の人たちは大変なようです。
 商売上がったりという方もおられて。
 それは、仕方ないというにはあまりにも理不尽だなと思わなくもない。
 失礼だけど仕事にならない人らにとっては一日も早く終わってほしいでしょうね。
 まあ原爆被災としてのヒロシマを見せたかったという気持ちはわかるのだけど、
警備考えたらオンライン会議じゃだめだったん?と思わなくもない。
 ま、政治の駆け引きっていろいろありますからね。

 町おこし、ということについてトラブルがありその地を離れた男性のことが記事に
なっていました。
 第三者なのでどちらが悪い、と決め付けるわけにはいかないけれど私自身、
イベンターとして山陰両県の町おこし事業にかかわったことがある経験から言えば、
男性が言っていることはほぼ事実なのだろうと思います。
 行政から補助金が出ている事業が何の成果も出てないけどだらだら続いてるとか、
特定の人間が独占していて募集といいつつ新規が入りにくい状態だとか、そもそも
本当に続ける気が見られない(補助金目的)とかね。山陰の事業が全部こうだといってる
わけではくて、私が話を持ちかけられたけど協力しなかった事業のいくつかがそういう
状態でした。結局自分らの金じゃないから行政も受ける団体側も本当になんとかしようと
いう姿勢が見られない。結果、何も改善されずただ地域おこしという話だけがずっと
空回りし続けている、そういうことになるのだと思います。
 もちろん山陰だけじゃなくて全国どこでもこういうことは起きています。成功例も
いくつか知ってるけどそういったとこはやはり人口減から盛り返していますね。
 とにかく金を出せば何とかなるだろうとか、若い人をよそから呼び込むことがゴールだと
思っている人らが上にいる限り、町おこしというのは成功しないのだろう、とちょっと
厳しい意見を言わせてもらいます。 
 

5/19氷河の日記

 昨日昭和の時代の三原山大噴火について特集されてました。
 危険が迫る中での行政の決断、島民をすくうべく奔走された人たちは本当にすごいなと
思います。
 その中でさらっと、自衛隊が助けにきたと触れられていましたがこれは裏には当時の
政府の働きがあります。
 当時は中曽根総理の時代。この噴火発生の一報が入るや担当である国土庁はただちに
会議に入りました。対策ではなく会議です。議題は、対策本部の名前をどうするか、
年号を元号にするか西暦にするかでした。当時の昭和天皇がご高齢だったので、万が一が
あった場合元号が改まっては困る、という非常に馬鹿馬鹿しい話し合いをずっとやってました。
 総理は当時の官房長官らを呼んで、国土庁は何をしているのか尋ねるも、会議で連絡が
取れないとのこと。官房長官らも、もし噴火が海に達した場合水蒸気爆発が起き、大変な事態に
なると進言、総理の指示の元、自衛隊を派遣して救助に当たることになりました。
 国土庁が長い長い会議を終わってさあやるかと出てきたらもう終わってた、というのが現状です。
 それで島民が助かったのは取り上げられていた通りですがこのあと国会で、政府が国土庁の
権限を侵害したというかぶっちゃけて言えば、国土庁の面子がつぶされたとイチャモンつけたわけです。
 アホかって話ですよね。当時もしインターネットがあったら、叩かれていたのは国土庁ですよ。
 何もしないクセに何かをなした人がいればよってたかって引き摺り下ろす、日本の政治家の
悪いところだと思います。
 中曽根さんについてはあまりいい話は聞きませんが、この件に関してだけは、本当に英断で
あった、と思っています。

 で。
 東日本大震災でも似たようなことがおきましたね。対策本部を20個くらいだっけ、立ち上げた
って得意げに言ってたけど、200万円かけて新調したピカピカの作業服をきて会見しながらも
当時の政権は特に何も動くことはありませんでした。がんばったのは現場の方々です。
 あげくにあの総理乗り込みね。(福島原発への)
 もちろん自民党が政権をとっていたとしてもろくなことにならなかっただろうなとは思います。
 有能な政治家は足を引っ張られたりどうでもいいイチャモンつけられて辞職したりしてますから。
 何もしないで見ているだけの人間が上にたち、被害が出ると「すみません引責辞任します」って
やめていって結局本当の責任は誰も取ろうとしない。
 今の日本は有事の際には誰も指揮を取ろうとしない人間ばかりだから恐ろしいですよ。
 もう個々で身を守るしかない時代かと思います。危機管理を身につけていて役に立つかと
言われるとわからないけれど、少なくとも「上(政府や行政)が指示しないと避難できない、対策
できない」人間にはならないようにすべきかと。


5/18氷河の日記

 どっかの学校で、硫化水素を発生させる実験をやっていて、気分の悪くなったお子さんらが
搬送される事態になったようです。
 軽症でまずは一安心です。
 学校側は手順にのっとってやった、と言っているそうですが、そもそも換気がちゃんと
なされていたのかって点が疑わしいですね。実験なら安全性確保された量だとは思うので。
 硫化水素ってまあ一時期いろいろ取りざたされたから危険性を知っている人は多いと
思いますが、それを実験でやってるとは知らなかったよ。
 有毒なんだから気をつけてほしいなあ。
 よく温泉街に行くと、悪臭というかすごい臭いがしますよね。あれが硫化水素です。もちろん
多少吸った程度で死ぬことはないですが、それでも濃いところは具合が悪くなることも
あるので注意の看板が出ているかと思います。
 よく硫黄の臭いと間違われますが、硫黄はにおいません。
 まあ生きていくうえで間違えていても問題ないのだけれどもし日常生活で誰かが硫黄のような
臭いがすると言い出したら、そこは硫化水素が発生しているということなので注意した
方がいいかも知れない。

 ゼルダの伝説が発売されて話題になっているのを見ました。
 実は私ゼルダを一度もやったことがないです。
 報道とかCM見てるとすごいやりこみ要素あるみたいですね。
 面白そうだなあ。
 ドラクエみたいな感じなんですかね。
 やってみたいなと思います。
 ドラクエといえば、ドラクエそのものは好きなんですけど、あれなんていうのクリエイトして
いくようなやつ、あれは動画とか見たことあるけどあまりやりたいとは思わなかったな。島
作っていくやつ。どうぶつの森みたいな感じの。
 あんまりああいう開発系は好きじゃないですね。
 ゼルダプレステでも出てるのかな。知らないけど。PS5をいつか買ってゲームやってみたいな、
とは思います。そのいつかは何年後になるかわからないのですが。


5/17氷河の日記

 昨日、西鉄バスジャック事件を番組でやっていて、あれがもう23年前になるのか、と
びっくりしました。
 佐々敦行さんが、山口県警がほとんど何もせず広島へ通したことについて怒って
おられたなあ、というのを思い出す事件です。手記に書いておられた。
 当時、走るバスから逃げ出した方がいて、そのために中の人質が犠牲になったことに
ついていろいろ取りざたされていた記憶があります。
 ただ…私も同じ立場だったら逃げると思う。
 家族が一緒にいたならともかく、自分ひとり乗ってた状態だったら、言い方悪いけど
他人の命なんて気にしてられないから、逃げられるものなら一か八かで窓から脱出
してたと思います。だから逃げた人を責める気にはなれないです。
 友人を失い、自分も大怪我を負ってなお、少年(当時)を許した方はすごい人だと
思います。少年が犯行にいたった背景ときちんと向き合われた。すごいです。
 昨今さまざまな事件が報道されていて、マスコミがやれ犯人の部屋にマンガがあった
だの、ゲームが好きだっただの適当言ってますが、本当にそれが原因だと思って
報じているのなら軽く考えすぎといわざるを得ない。
 それらを規制しただけで犯罪が減るのなら誰も苦労せんのですよ。

 らんまんって私あまりちゃんと見たことがないのですが(平日見れないし)、植物学者
さんの話なんだそうですね。
 いいとこ取り上げますなあ。
 まあ朝ドラという点で無理だとは思うのだけれど、法医学とか、法獣医学とかも
この手のドラマで題材に使ってくれんかと思うのですよ。どちらも、臨床ではないので
ものすごく不人気な分野です。けれども、なくてはならない学問です。
 法医学っていうのはものすごく簡単に言うと、自殺に偽装された犯罪を見抜くという
役割も果たします。(その逆もしかり)
 なのになり手は少なく、地方だと大学病院がこれを担当するため、経験が少ないと
犯罪が見過ごされてしまう可能性もあります。そもそもの前に、警察官が犯罪性がないと
判断した場合解剖されずに終わってしまうのですが。それで、殺人だったのに長いこと
事故死だと思われてきたケースもありましたね。
 法獣医学のほうはもっぱら野生動物の死を相手にする仕事です。簡単に言ったら
鳥インフルを見つけ出すという役割がある。(もちろんほかにもあります)
 もっとこういう面にもスポットが当たったらいいのになあ。きらきらひかるなんて
本当に良いドラマだったのですが。



多分花鳥風月金田一、コナン的読み物ページ日記扉→5月の日記