多分花鳥風月金田一、コナン的読み物ページ日記扉→5月の日記


5/15氷河の日記

 マイナンバーカードって普及率7割だっけ今。一気に浸透しましたね。
 ただその分トラブルも起きてるとか。
 マイナ保険証で他人の病歴が閲覧できる状態になってたって、そりゃたまったもんじゃ
ないでしょう。
 どう登録してるのかなと思ったらデータ登録は担当者の手動入力で、そこで間違えてるん
だからなあ…。
 昨今個人情報の取り扱いについて厳しく言われるようになってきていますが、マイナ
カードに関してはいつも流出してる印象しかない。これでセキュリティは万全です、
今後さまざまなサービスにひもづけますと言われてもなあとしか思わない。
 スマホでログインできるようになりました、と言われてログインして表示されたのが
他人の情報だったらどうするのだろう、と思わなくもないです。
 管理する側がザルすぎてどうにもならないケースですね。
 民間のセキュリティ(ネット通販とかネットバンク)のほうがまだ厳重ですよ。
 こうやって、国側の意識がゆるゆるな限り、情報流出リスクはまったく軽減されないんで
しょうね。
 マイナカードやたら便利って主張されるけど、セキュリティが伴ってないなと。

 最近地震が頻発しています。
 しかも地域バラバラだよね。
 怖いです。
 私は学者ではないので地震に関しては全然詳しくないけれど、それぞれ違うプレート上で
おきてるというのがすごく気になる。
 地下で何か起きているのかどうか…。
 プレートの下にあるマントルってイメージから液体のように思われがちだけど、硬い
岩であり、これがゆっくりと移動していると考えられています。この動きが簡単に言うと地震に
影響するわけなんだけども、ここ数日の地震を見ていると何かあったのかなあと。
 人間にはどうすることも出来ない規模の話ですが、このまま何事もなく収まってくれる
ことを願いたいです。少なくとも向こう数千年は平穏であってほしい。



5/14氷河の日記

 落語で雑俳っていうのがあるのだけれど、あれは演者さんによって言う俳句も違うの
ですねえ。
 知らなかった。
 落語の中でさまざまな俳句が出てくるのだけど、それは特にこれと定まってなくて、
演者さんのセンスであれやこれや使うのだそうです。
 オチはまあ俳句を知ってないと笑えないというか、「え、今のどういう意味?」って
なる落語ではあるのですが。
 私はやっぱりメジャーどころのほうが面白いなとは思います。
 
 AIで絵を描いたり文章書いたりして、それを販売するってのがいろいろ問題になって
きているようですねえ。頭が痛い。
 販売せずAIで絵を描いて楽しむ(もちろんもとの絵は自分に著作権があるもの)なら問題
ないのだけれど、ネットにある人様の絵を使って作成した絵や文章を販売するっていうのが
アウトなわけで。著作権フリーの絵もありますがそれは自由に使ってよいというだけで
作者さんは著作権を放棄してませんし、何より再配布禁止、商用利用禁止と言うのが
多いかと。だからそれを下敷きにして作った絵を販売するとなると問題になるわけです。
 とはいえまだ日本の著作権法で対応できるかっていうと多分追いついてない。
 人の絵を使って二次的な絵をというと同人と混同する人もおられますが、明らかに
違います。私も法律家ではないので法律に基づいて説明は出来ませんが、少なくとも
AIでネットに転がってる絵を学習させて同人絵として販売した場合、権利がどうなるか
ですねえ。販売停止処分を受けるかも知れない。著作権フリーもしくは自分のの絵を使って
AIで絵を描きましたと表記して販売するならとともかく。
 また面倒な問題がおきましたねー。イベンターとして頭が痛いです。


 

5/13氷河の日記

 ダーウィン賞、という賞があります。
 普通の賞と違って誰も出来れば受賞したくない賞です。
 ぶっちゃけて言うと、間抜けな死に方をした人に与えられる賞です。子孫を残さなくて
良かったねという意味で。究極のブラックジョークといえるかも知れない。
(なので子供がいる、子孫がいる人の場合は受賞できないことも)
 その中のひとつに、パラシュートをつけて世界中のありとあらゆる建物の上から飛び降りる
ことを趣味にしていた女性というものがあります。
 国によっては不法侵入になるし、騒ぎを起こしたということで逮捕になることも珍しくなく。
 本で読んでてネットで調べても出てこなかったのでちょっとうろ覚えになるのですが、その
女性はある時とある国において高い建物から飛び降りることを思い立った。仲間とだった
かは覚えてないんですが。
 で、その国ではそういう迷惑行為をすると逮捕だけでなく、パラシュートも没収されてしまうと
知ったんですね。彼女は愛着のある、長年使用しているパラシュートを没収されたくなかった。
 そこで、パラシュートをレンタルして使うことを思いたったんですね。
 ダーウィン賞受賞と言ってるから結末はお分かりでしょうが。

 私がとても興味深いのは、彼女がパラシュートの使い方をろくに把握してなかった点です。
 パラシュートならどれも同じと思ったんでしょう。
 だからいつものように飛び降りたあと、いつもの手順でパラシュートを開こうとしたが開かなかった。
 レンタルのパラシュートはいつものとメーカーが違い、開く手順も違ったのでした。
 彼女が事前に少しでも確認していれば防げた事故でした。
 ただその前に、レンタルのものなら没収されてもかまわないという考え方も私は気に入らない
わけですが。
 この話を読んだあとに、パラシュートのような安全にかかわるものは規格を統一したらいいのに、
と思ったのを覚えています。こういうものこそ開き方がバラバラなのはよろしくない。
 読んだのがもう10年以上前なので今は規格統一されているかも知れませんが。
 例えば消火器だとか、非常ベル、AEDなどはメーカーが違っても使い方はほぼ同じです。
 安全に関するものは、それこそ国を超えても同じ使い方であるべきできないか、と私は思います。

 なおこのダーウィン賞、かなり教訓になると思うので興味があったら検索してみてください。
 私が好きなのは、銃器店に強盗に入って、店長、客、たまたま居合わせた警察官(表に
パトカーも止まっていた)に射殺された強盗犯の話です。


5/12氷河の日記

 こないだふと、パソコンモニターの時刻表示(6時2分)を見て「6月2日!?」って一人で
驚いてた。アホだと思う。

 「できるかな」でおなじみ、のっぽさんが去年なくなられていたんですね。
 残念です。
 私ちょっといつ見てたか記憶があいまいなのですが、見てた記憶だけはあります。
 工作がとてもお上手でしたね。
 ご本人はぶきっちょとおっしゃっておられましたが、さくさくと工作が進む行程を、全然
再現できない私としてはとてもうらやましく見ていたものです。テープはるのすら私は
ちゃんとできなかったからね。
 この、一緒に出演していたゴン太くんとそしてナレーターで主に進んでいくわけですが、
ナレを勤めていた初代のつかせのりこさんはがんで逝去されています。すごく独特の声を
されている方で、アニメ男塾では秀麻呂をつとめていました。
 子供番組って大人になってからほとんど見ることはなく、それは仕方のないことなんだけども、
次に思い出す機会がこういう訃報っていうのもちょっとさびしいですね。
 今の教育番組とかはあまり見たことないのだけど、人が直接出てくる番組は少ないのかな。
私が知ってるのはピタゴラスイッチとか0655とかなんですが。

 とあるマンガが、面白いと思って読み始めたんだけど、ただの時間巻き戻り人生
やり直し系の話だと思っていたのに、だんだん政治がらみだのなんだのになってきて
面白くなくなってきたのでそろそろ読むのやめようかなと。ただの女子高生がなんでそんな
スケール大きな話になっちゃってるのかと…。

 広告を作らないといけないんだった…ここにメモしとこう。
 あとはカレールー買わなきゃ。
 よく考えたらここに書いたこと写メっておけばメモ代わりになるじゃんって思ったんですが
玄関に携帯とりにいくのがめんどい。
 あっ…日曜母の日ですね…やばい…いやいやなんでもないです。


5/11氷河の日記

 いくつか、マンガの続きを待っていて全然続編でないな…と思ったら連載がストップ
したまま告知すら出てないってのがあります。
 何話まで書いたら当面休載となりますと書いてるのはまだしも、次の巻はいついつ発売って
予告載ってるのに、もう一年以上連載がストップしたままとか。
 ちゃんと告知出してよほんと。
 楽しみにしてたんですけどねー。
 なんていうか、いろいろ事情があるにせよ最近はこういう、話半ばで突然止まってしまう、と
いうのが増えてきて残念ではあります。

 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、見に行こうかと思っていたのですが、長すぎて断念
しました。映画そのものが2時間半近くあるのはきつい。実際はこれにCMが10分つきますからね。
 3時間近くになるのは体力的にもうきついです。
 話そのものは毎回面白くて嫌いではないんですけどね。ただ、話が進むにつれて大分
シリアスパートが増えてきたってのもあるし。
 ここまで書いて気づいた方も多いと思いますが人間、気乗りがしないものに関しては、
行かない理由というのを探し始めるものです。上映時間が長い、シリアスパートが増えてきたと
書きましたがこれが、行かない理由というやつです。
 こういうのを並べ立て始めるとほぼいきません。
 なので友達と遊びにいく予定のある方は、その友達がこういうことを言い出したら、
行く気はないんだなと思って見る対象を変えるか自分ひとりで行く選択にされるかしれた方が
いいでしょう。
 間違っても「でも見てみたら面白いかもよ」「まあ一度見てみようよ」と言ってはいけません。
 空気の読めない人だと思われるだけです(笑)。


5/10氷河の日記

 石川県の地震はかなりひどいですね。
 あのあたりはプレートの境目がちょうどあるんだっけ。
 地震活動も活発になってきているし心配です。
 かといって「じゃよそに引っ越します」なんてこと出来ないもんね。
 これからどれくらい地震活動が続くかわからないから余計怖い。
 ただここのプレートは南海トラフだとか中央構造線には由来しないので、ここで地震が
頻発したからといって南海トラフ地震に直結するというわけではないです。
 人間の力ではどうにもならないですね、こういうのは。
 地震で家屋はなんともなかった、といっても、見えないところが痛んでいる可能性が
あるので、行政に相談して診断する業者さんを派遣してもらったほうがいいです。
 肩書きどういうのか忘れたけど、ちゃんとした資格職のはずなので、行政に対して
家屋が大丈夫かどうか診断してほしいって問い合わせたら教えてくれるかと。
 もし目に見えないところが損傷していたら、次にきた地震で倒壊する可能性もありますから。
 検査して何もなければそれでいいのです。
 
 来週は広島サミットがあるようで、こっちでも広島の道路通行止めになるよーって告知が
出てますけど、なんかほんとこういうのこそリモートで会議できないもんですかね。
 原爆のヒロシマを紹介したいって気持ちはわかる。あと総理の地元だから、だっけ。
 だげとそういう功名心ともいえるもののために、全国の警察が動員されて地元も
警戒態勢で大変、でつりあうのかなーって思ってしまいますね。
 リモート会議で同時通訳いれて話せば警備上安心なのでは。ハッキングとかの警戒を
するくらいでさあ。
 ま、実際に会うのが大事といわれたらそれまでですが。こないだの襲撃事件のことも
あるから、警備体制に若干不安があります。


5/8氷河の日記

 日曜日まるっと休みで何もしなくてよかったから漫画一日中読んでたら、体がバッキバキで
痛いのなんの。食事とかトイレとか最低限の動きしかしないとこうなるのか…。
 あと、漫画でも大量に読むと脳って疲れるんだなーと思いました。
 
 こないだなんかの番組で、ドリフがすきすぎる女の子っていう子が出ていて、ものすごく
研究していてびっくりしました。
 あれはすごい。
 ぜひ大学いったらドリフのお笑いを論文にしてほしいレベル。あの研究具合なら
出来ると思います。
 自由奔放なようでいて、緻密に計算されつくされたコントだとか、どれだけクレームがきても
自分たちのスタイルを変えなかったこととか。論文として出す価値あると思います。
 時代を超えて通用する笑いというのは簡単なようでいて難しい。

 人から、コーヒーをもらったのでちまちま飲んでます。
 あのなんていうんだっけ、お湯入れるやつ。いやコーヒーは全部お湯入れるんだけど、
フィルターに粉コーヒー入れてろ過するやつ。ろ過しか言葉出てこん。
 まああれですよ、インスタントじゃないちょっとおしゃれなやつです。
 あれを飲んでるんだけども、朝忙しい時に用意するのに、ちょいちょい粉コーヒー入れ忘れて
フィルターでただお湯をろ過するだけになってしまうこともしばしば。慣れない作業だから
よく忘れるんですよね。カップに直接粉コーヒー入れてしまうこともあるし。
 気をつけなくては。
 ただ私味音痴なので、インスタントよりは確かに美味しいと思うんだけど、この粉なくなったら
またインスタントでもいいかなーとは思ってる。どのみち牛乳入れて飲むので。←台無し


5/5氷河の日記

 GWもあっという間でしたね。
 いや週末あるけど私にとってのGWは今日、金曜で終わりって印象なので。
 県内も人が多かったですよー。
 天気もまあまあもってくれたので良かったですね。
 週末はようやくゆっくり出来るので本でも読んですごそうかな。
 もう買い物にいくのすら面倒くさい。
 あーあとスカパー無料ですね。チェックしなくては。

 ガーディアンズオブギャラクシーが公開になったので見に行かなくては。マリオは当分
人が多そうだから後回しですね。ガーディアンズは次のアベンジャーズシリーズにも確か
かかわってくるみたいなこと言われてたから見たい。
 明るくて面白いんですよね。他のシリーズはシリアスすぎてつらいというか、面白くない
わけじゃないんだけど疲れる。
 ソーのシリーズは、こないだやったラブアンドピースだっけ、あれは面白く振り切ってて
良かったなと思います。ああいうのですよ見たいのは。
 ソーといえばロキのドラマはプライムビデオとかで見れないかしら。確認してみなければ。
ロキ大好きなので見たいです。
 次のアベンジャーズはどうなるんでしょうね。初代のメンバーが好きすぎたから、新しい
メンバーと言われてもって感じではある。それぞれのタイトルで話作っていけば、無理に
皆集まらなくてもいいのでは。


5/4氷河の日記

 なんか80年代がブームになってるそうですが、レトロブームがきたって感じなのかな。
 クレヨンしんちゃんのオトナ帝国を思い出します。
 あれはもう少し前の時代が舞台だったと思うんだけど、確かに昔のほうが、将来に対して
希望があったし、生活が貧しくても人の心にゆとりがあった気がします。
 ネットを悪者にするつもりはないけれど、便利になった分、何でも時間に追われる
ようにはなったかな。メールきたらすぐ返事して当たり前とか、パッと調べて当たり前とか。
 まあ…昔の時代に戻りたいとは思わないけれど、今の人たちは常にイライラしているというか
すぐ結果を求めたがるな、とは思います。2時間の映画を見てられない、あらすじだけ見れば
いいみたいなやつとかね。ゆっくり楽しむ時間もあっていいと思う。

 ひとつ気になったニュースがありまして。
 一週間前くらいに、地下駐車場の車両ほとんどに、カセットボンベのガスボンベが置かれて
いたってニュースがありました。車によっては、下やワイパーのところに何本も並べられていたり。
 これ、岸田総理襲撃のあと少ししてから起きたので、何かまたやらかすやつがいるのかなと
思っていました。この手の犯行やるのは承認欲求が強いタイプ。
 そしたらこないだ、駐車場で車が燃える火事があってそれが、このボンベ持ち込んで放火した
犯人だってことでびっくりしました。
 今のところ続報がないので何がしたかったのかわからないんですが、なんだかこういう
理解不能な犯行が増えてきたなあと思うしだいです。
 自分の住んでいる周辺でいつもと変わった、不自然なことがあった、などあればためらわず
警察に相談し、警戒することです。


5/3氷河の日記

 映画の料金値上げってニュースでやっててびっくり。
 つい数年前値上げしたばかりじゃなかったですかね。
 もちろん燃料費の高騰とかここ数年のあれやこれやの値上げで維持できなくなった、と
いうのはわかるんだけど、ますます映画離れが進みますね。
 ただでさえ「少し待てば配信に来るから」って感じで映画見なくなる人増えてるのに。
 今の映画は新規さんが入りにくくなってますね、趣味として。もちろんそういう人らは
割引を活用して安く見ることも出来るわけですが。
 今は前売りの特典とかも充実して、平均1500円くらいで販売してるから、それくらいの
価格ならまあ見るって人も多いのだろうな。
 レディースデー、メンズデー、その他割引の日がなくなったのも、価格的に厳しいから
でしょうね。
 イオンシネマってところはミニオンズ仕様のカードを作ると常に千円で見れるそうですが
山陰にはないのですよ…残念。

 ゆうちょ銀行が連休は使えないのでお金を手元においてますが、新刊出るから
使いきりそうだな…。使い切ったらもう何も買い物できない(笑)。
 過去何度かやらかしてますが。
 でも週末は天気悪くなりそうだから、買って来た本を読みながらごろごろでもいいかも
知れないですね。
 トップイラストこどもの日は何にしようかな…。まだネタが出てきません。


5/2氷河の日記

 クロネコヤマトが6月から、ざっと東日本方面は荷物の到着に翌々日となるそうで。
 私の記憶では数年前までは普通にそれだったから(東北のイベントに申込用紙配布
してもらうために発送するのに、翌々日到着だった)、それが戻った感覚しかないんだけど、
あまり使わない人だとサービス変更って感じになるかもね。
 確認したけど、料金別払いで郵便の速達のようなシステムはないそうなので、どうしても
翌日に荷物を届けたい人は、郵便のゆうパックで速達扱いにして出すしかなさそうですね。
 燃料高騰とか人手不足で仕方ないのだろうけど、印刷会社さんとしてもなかなか大変に
なるなあと思った次第。
 月曜入稿で金曜発送、土曜着で日曜のイベントに間に合うってやってたのが、西日本東日本で
こうなると、じゃあ別の印刷所に頼もうかって人らもいるでしょうしねえ。入稿そのものはデータで
すぐにでも出来るけど、品物そのものを送るには日数がいりますからね。
 ま、印刷会社さんもおのおの対応されるとは思いますが。今は印刷技術も上がってるから
よほど特殊なものだとか、万単位の部数でない限りは数日もあれば仕上がってはくると
思います。
 
 いうてもそのイベントそのものも、参加人数が減ってきているので、厳しいところですね。
 コミケとか赤ブー系は人きますけど、地方はほぼ壊滅的ですよ。
 100SP以下ならうまる、もしくはコスプレメインならうまるってとこも多い。
 これからますます厳しい状況になりそうです。
 打開策っていったらインバウンドくらいしか思いつきませんが。
 そういう外国人の皆さんはコミケに参加されるのでねえ。
 結局どうにもならないって感じですね。


5/1氷河の日記

 「この中に、ガソリンつぎに行こうと出たのにあちこち買い物にいった挙句、忘れて帰宅
したやついるー?いねーよなあ!」……はい。
 もう一度給油しにいった…。帰宅した瞬間気づいたんですよ。ガソリンのメーターは何度も
走行中見たんだけどね…。
 ボケてしもうた。

 さておき。
 恐竜の番組やってたからなんとはなしに見たのだけど、竜脚類っていうのがすごいんですよ。
 呼吸器官が、気のうといわれるパーツで、吸ってもはいても肺に酸素が満たされる仕組み
なのと、体内ぐるっと、この気のう部分があるため、見た目より体重、体積を軽く出来て
いたとか。
 陸の生物は常に重力との戦いです。鳥も翼を羽ばたかせなければ重力によって下降して
いくことになります。
 その重力との戦いで進化した結果鳥は、骨をギリギリまで軽量化して飛ぶことをもぎとった。
ペンギンは飛ばなくなった代わりに骨を強化して強力な推進力を水中で得た。
 竜脚類はこの気のうを得たことにより(ほかにもいろいろ理由はあるのだけど)100トン近くにも
なる体でありながら、陸上で活動ができたわけです。すごいなーと。
 私は物理だの化学がわからんのであれだけど、重力がある関係上、陸上生物の大きさには
限界があるのだそうです。その限界に挑んだといってもいいのがこの竜脚類。
 昔の生物って思い込みで、今よりも身体機能は落ちるなんて感じていましたが、それぞれの
時代でちゃんと環境にそった生き方をしてるんだなあ、と改めて思いました。
 鳥もやはり恐竜の子孫というだけあって、気のうを持ちます。人間と同じ呼吸法に見えて、
人間よりずっと効率のいい酸素取り込みを行ってる。
 だから、鳥を飼う方に注意してほしいのは、殺虫剤とかアロマとかそういうものは絶対に
使わないでほしいってことです。
 人間と違って鳥は吸った空気から酸素を100%取り込むので、少しでも有害な成分が
空気に含まれていると一緒に取り込んでしまい、死にいたることがあります。
 飼うなら鳥にあわせた環境で人間は我慢、ということを忘れないでほしい。



多分花鳥風月金田一、コナン的読み物ページ日記扉→5月の日記