多分花鳥風月金田一、コナン的読み物ページ警視庁メールマガジン目次→警視庁メールマガジン


※これら掲載の記事はすべて実際の事件・団体等に関係の無い架空の物です。
安全は正しい防犯知識を身に付けることから
メールマガジンに戻る][ご意見募集][トップページ

警視庁メールマガジン第72号

==警視庁メールマガジン第72号==
                                   発行日:04/03/26



目次
[〜お知らせ〜警視庁広報課より]
●警視庁仮設留置場が完成しました

[捜査一課業務報告  明智管理官の見た事件]
●身勝手な犯行動機

[大阪からコンニチワ〜西の探偵服部平次や]
●女の正体は

[防犯ミニ知識]
●新生活を快適に始めましょう

[ほんの一口〜読者の声]
●印鑑に気をつけろと言われたのですが

[トクトク裏ワザ〜肩の力を抜こうヨ]
●押入れに、布団を2倍しまっちゃえ!

[内部密告コーナー]




[〜お知らせ〜警視庁広報課より]


●警視庁仮設留置場が完成しました

 120人を収容することの出来る、全国でも最大規模の留置場が品川区東大井の警視庁・鮫洲運転免許試験場に完成しました。
 該当地は都道の建設予定地になっているため、2008年度末までの5年間のみの利用となりますが、成人を収容する部屋は16室あり、1部屋定員6人、取調室も25部屋あります。未成年者用の部屋は8室で1部屋の定員3人です。
 昨年5月から留置場の定員を20%超える人員を収容する状態が続いているため、緊急処置として仮設留置場を設置しました。
 JR原宿駅近くの都有地(社会事業大学跡地)への300人規模の大規模留置場建設については都議会において話し合いが行われています。




[捜査一課業務報告  明智管理官の見た事件]


●身勝手な犯行動機

 殺人事件を扱う中で、ストーキングが動機だったものも数多くあります。最近の「ムシャクシャしたからやった」という動機もさることながら、ストーキングも実に自分勝手な動機です。
 「相手が自分の好意にこたえてくれなかったから憎くなって殺した」
 一方的に思いを寄せられて、金品を押し付けられたり面会を要求されたり、恋人としての態度を強要される方はたまったものではありません。ましてやそれに応じなかったから殺されてしまうのでは、ご遺族の悲しみもいかばかりかと思います。
 一昔前ならストーキングも押しの強い人間だと片付けられていただろう、という声を聞きます。果たしてそうでしょうか。今も昔もそれで迷惑している人間がいるのであれば、犯罪行為といわざるを得ません。たまたま昔はそれを罰する法律がなかったというだけです。
 無論、何でもストーキング行為にしてしまうのもどうかと思いますが、少なくとも相手に合意がなければ私は、好意の押し付けは迷惑でしかないと思っています。中には相手の嫌がる様を誰かに強要されている、と都合のいいことを考える人間もいるようですが…。
 要するに、相手の気持ちを考えられない人間が増えてきたということなのかも知れませんね。
 好きにならなければ殺してしまう、というのはあまりにも短絡的で、愚かな行為です。
 そして…私が1つ懸念していることがあります。誤解を恐れずに言えば、こういった殺人で逮捕されて罪を償って出てきた場合、再犯の可能性が限りなく高いということです。その思考に問題があると判断されてそれ相応の処置を受けない限りは、通常の裁判手続きを経て実刑なり執行猶予付きなりの判決を受け、いずれ復帰してきます。もちろん被害者、ご家族には情報公開制度によって知らされることになりますが、新たな地で生活を始めたとして「何が間違っていたのか」をきちんと理解していなければ同じことを起こす可能性は高いのです。また、傷害であればさらに復帰は早いでしょうし、被害者が困っていても警察に相談しなければストーカーが罰せられることはありません。
 我々は事が起きなければ動くことは出来ず、手遅れになった事件報道を見るたびにやるせない気持ちになります。法整備も大切ですが、社会生活を営む上で大切なことを教えていく環境も必要なのではないでしょうか。




[大阪からコンニチワ〜西の探偵服部平次や]


●女の正体は

 こないだ久しぶりに手ごわい調査を依頼された。というても相手は大阪府警なんやけどな。事情があってちょっと調べたい人間がおるんやけど、かなり警戒心が強いから、警察が調べていると分かると逃げられる可能性がある。今はまだ令状出す段階に至ってないから、とりあえず動ける俺に調べろと。要するに令状出してもらえるだけの証拠つかんで来いっちゅーことやな。
 一応言っとくといくらなんでも普段はこんな事件の捜査を投げるようなことはせんし、俺よか怪しまれんように調べられる奴はなんぼでもおる。ま、そのあたりの事情は企業秘密ということにしたってや。
 で、俺はその写真を元に相手を調べ始めた。よく姿を見かける店っちゅーのはわかってたから、そこから尾行してすぐに住所は突き止められた。ちょっと高級なマンションに1人住まいのようやったけど、俺が感心したのはその防犯意識の高さかな。恐らく犯罪者やろから防犯意識っちゅーのもおかしい話やけど、表札は男の名前、契約の名義も男の名前と、女性が住んでるっちゅーのはそういった情報からは分からんやろなと思った。もちろん買い物の様子や生活の感じを見てると女性の1人暮らしやったけどな。
 で、とりあえず住所とそこの名義は分かったんですぐに府警の方へ情報を回して、俺はもう少し調べてたんやけど、担当者が変なことを言って来るんやな。「で、この契約の男はどこにいって、今住んどる女の名前は?」と。いやそれ(契約の男がどこにいるか)はそっちが調べることやろ、と言ったんやけど、全然姿を誰も見かけてないから、追おうにも追えんという答えが返って来た。
 はぁ?と思って俺は週明け、女性が会社勤めやったら出勤するやろと思ってマンションの前に張り込んどった。けど11時くらいになっても出てこんのやな。あっちゃー、勤め人ちゃうんかいと、また夕方出直すと、今度は出てきた。その後を尾行して行くと、怪しい界隈に入っていきよるんやな。要するに、18歳未満お断りのあたりや。俺もどうしよかと思たけど、まあしゃーないかと腹くくってついていった。
 したらその女性、ある店に入っていったんや。それがホステスの働いている店やで。なんで女がそういうところに入るんや?と思ったけども俺は流石に入れへんから、府警を呼んで入ってもらったんや。待つこと10分くらいやったかな、捜査員が首かしげながら出てきて、こういったんや。
「平ちゃん、あれ女ちゃうわ。男やった。ここ、オカマバーやて」
 …ああ、そらー契約の名義も男名になるわな…。




[防犯ミニ知識]


●新生活を快適に始めましょう

 皆さんの中には、4月から新しく始まる生活の場で、このメールマガジンに目を通している方もおられるかもしれませんね。
 その中でも初めて親元を離れて1人暮らしを始められる学生の皆さんへ、特に気をつけていただきたいことをお話ししようかと思います。既に1人暮らしが長いという方も、チェックのつもりで確認してみて下さい。
 まず、部屋選びの時点で「これなら部外者は入ってこれませんから」という風に薦められて、オートロックのマンションなどを選んで安心していませんか。確かに住人以外出入りが出来ないというのが売りですが、最近では宅配業者を装ったり、他の住人の後について入って来る悪質な業者や窃盗犯などがおり、安心することは出来ません。オートロックのマンションに住んでいるからといって、施錠を怠らないようにしましょう。
 また、女性がよく選びがちなのが、レディースマンションなど女性専用の住居ですが、こちらも逆に女性しか住人がいないということで、性犯罪、下着泥棒などのターゲットになりやすく注意が必要です。外にものを干すときは十分気をつけてください。
 次に、訪問者です。まだまだインターホンの普及していないアパートも多いため、チャイムが鳴ると何の警戒もなくドアを開けてしまう人が沢山います。在宅時は必ず施錠とともにドアチェーンをかけておき、そのまま対応するようにしましょう。宅配業者を名乗ってドアを開けさせようとする訪問販売などもありますから、まずはどこの運送会社かを尋ね、どこから、誰からの荷物か聞いてみましょう。(誰から、だけでは表札の名前を読み上げて、実家からであるかのように装う可能性があります。しっかり住所も聞きましょう)
 それで心当たりがない場合は一旦持って帰ってもらうということも必要です。
 その他の訪問者についても最近は、市販されている似たような制服を手に入れてやってくるという手の込んだ方法を使っていますから、身分証を見せてもらい、不審な点があれば電話で確認してみましょう。
 女性の1人暮らしということが分からないように男性物の衣服を干す、という方法が昔から知られていますが、玄関に男性物の靴を置いておくのも訪問者には効果があります。ただしそれらの対策は出来ていても、カーテンが女性が好むようなかわいらしいもののまま、ということがよくあります。出来る限り、室内の様子が透けないような厚手の、シンプルなカーテンにされるといいでしょう。どうしても可愛らしいカーテンを飾りたい場合は二重にして内側に取り付けるという方法もあります。
 最後に、最寄の交番はどこか、路上で何かあった時に駆け込めそうな店はどこかなどもチェックしておきましょう。帰宅が夜遅くなってしまった時など、人気のない道を歩くのは心細いものです。確認しておいて損はありません。




[ほんの一口〜読者の声]

 
●印鑑に気をつけろと言われたのですが
「4月から新社会人になります。大学を卒業する時に教授から、印鑑を押すような場合にはくれぐれも注意しなさい、安易に「ここに押してくれ」と言われて押してはいけないと言われました。でもその気になれば印鑑なんてそこらで売ってますよね?勝手に偽造されることだってあるんじゃないですか?」

 生活安全課からお答えします。
「保証人になってくれと言われて、簡単に引き受ける人は少ないのですが、「ではこの書類に印鑑を押して下さい」と言われて何の疑問も抱かず押してしまう人は多いようです。カードの新規作成や、ローンの支払い、契約書その他、私達が印鑑を押す場面はいくらでもあります。しかし、きちんと書かれていることすべてに目を通してから印鑑を押しているという人はどれくらいいるでしょうか。
 例えば子供さんが使うようなキャラクターノートの切れ端に、これこれこういう契約をしますと書いて印鑑を押したとすれば、それは法律上でも立派な契約書として通用します。それほど、印鑑の持つ力というのは法律で認められているのです。
 また、白紙委任状といって、委任の内容が書かれていない書類に判を求められた時も注意が必要です。口で「内容はこう書いておくから」と言われたとしても、後で書かれた内容が認められるわけですから、白紙の状態で印鑑を押してはいけません。
 捨て印にしても、何故押すのか確認される必要があります。捨て印1つですべての内容が改ざんされてしまうこともあるからです。
 確かに三文判はそこらで購入することが出来ますが、印影の違いが証明されれば本人が押したということにはならず、文書偽造を証明することが可能です。しかし本人の意思で押してしまったものは「知らなかった」「理解していなかった」では済まされません。
 簡単に印鑑を押してしまうようなことのないようにご注意下さい」

 


[トクトク裏ワザ〜肩の力を抜こうヨ]


●押入れに、布団を2倍しまっちゃえ!

 こんにちは!交通課の由美ですvvもうすっかり春の陽気でポッカポカ…と思ったら突然寒くなって雪がチラついたり。一体どうなっちゃってるのかしら?
 さてさて、1人暮らしを新しく始める人もそうでない人も、押入れの布団、もう少し何とかならないかなぁって思っていませんか?特に、「ここをもっと有効に使えれば、他のものが入れられるのに」と思っている人にはオススメ!押入れ収納術についてちょっとしたアイディアをどうぞ。
 布団って、誰に教えられたわけでも、決まりがあるわけでもないのに何故か皆、きちんと2つか3つに折りたたんで収納してますよね。それをロールケーキのように丸めちゃおうという話なんです。
 掛け布団の場合は縦に長細くなるように2つ折して、それを端からくるくると巻いて行きます。毛布、タオルケットも同様です。敷布団はそのまま巻いて、巻き終わったらヒモで軽くしばっちゃいましょう。カーテンホルダーを使ってもいいかも知れませんね。
 これで収納すると、かなりの空間が空くはずです。そこを物入れに使うなりちょっとした洋服かけに使うなりはご自由にどうぞ。
 狭いワンルームをちょっとでも広く使えたらうれしいですね!




[内部密告コーナー]※警察官の日常の風景を紹介するコーナーです。


 飲酒運転検問でのこと。ベロンベロンに酔った人間の運転していた車を止めた。当然酒酔い運転でアウト。
 そのドライバーがあまりにも「大丈夫だって」を繰り返すので、切れたY警部補が怒鳴った。
 「あんたねぇっ!そんなこと言ってもアルコール入ると判断能力鈍るし、360°人格変わってしまう人だっているでしょうが!!!!」

 360°だと戻ると思います。




[あとがき]

 お笑いといえば僕らの間ではドリフでした。そんな長さんの突然の訃報はとても残念です。職場の仲間と飲みながら、こんなコントもあったっけ…と子供時代の思い出話に花が咲きました。謹んでご冥福をお祈りします。
 さてもうすぐ新年度がやってきます。新生活を迎えられる皆さん、最初くらいはピッと背筋を伸ばしていきましょう。
 それではまた。


[警視庁メールマガジン]
総編集長: 警視庁 警視総監  白馬
編集長:   警視庁 総務部    牛黒
発行: 警視庁
転載を希望する場合はご連絡下さい。


バックナンバー ご意見募集 トップページ

※これら掲載の記事はすべて実際の事件・団体等に関係の無い架空の物です。