山陰同人誌即売会
 花鳥風月


■花鳥雑記集目次■
パンフレット編集の様子
参加案内発送の様子
花鳥過去の王ロバ

踊る!?イベント処理!
よくあることシリーズ
勘違いシリーズ
そりゃないよー!シリーズ
滅多にない??シリーズ
もうどうしたら…シリーズ
  

多分花鳥風月「花鳥風月」花鳥雑記集→パンフレット編集の様子


  ■パンフレット編集の様子■  

  
 アンケートの設問を編集した後は、カットを切りぬく作業です。カットだけでなく、設問をイラストで回答された方や、小さなカット(ちまカットと呼んでいますが)が描かれている場合そちらも切り取ります。
 ので、人によっては右下みたいに原形をとどめない形になることも。
 左上が設問→文字、カット→イラストで描かれた人の場合。すごい違いますね。
 
 
 切ったイラストを整理するとこんな風になります。
 表紙用に選んだカット(一番下)、通常のカット(下から二番目)、伝言板コーナー行きのイラスト(下から三番目)、表紙裏表紙・アンケートページ扉などに使う用のイラスト、その他のイラスト、一番上が、少し縮小をかけるサイズのイラストという風に分けられます。

 
 ここの段階で、申込用紙に書かれていたイラストがカットに加わってきます。
 えーと分け方としては、左上のケースがさっきのアンケートのカット、右上が、4コマ用紙を使って描かれたカットや、アンケート用紙の、縮小をかけるカットです。
 下の段に行きまして、左側が、パンフ裏表紙用のイラスト、真ん中がアンケートページ扉用のイラスト、一番右は申込用紙から切り取ったサークルさんのイラストです。

 
 こっから少し細分化されまして。
 クリップで止めてあるのは、アンケートの設問などをイラストで回答された方です。
これを別個にまとめて縮小コピーします。
 右下のイラストは仕分け前の、申込用紙から切り取ったイラスト。これをさらに4段階くらいのサイズごとに分けて、それぞれ縮小率を変えてコピーします。(45〜80%の間でそれぞれ変えます)
 で、左下のちまカットですが、この中に、事前にコピーしたものが含まれています。
 というのも、アンケートの中には鉛筆で描かれたイラストもあり、ボツにするには惜しいなと思われる場合、コピー機で頑張って印刷に乗るようにコピーするためです。ただ頑張っても線が出ない時には残念ながらボツにさせていただくことも。
 なので投稿される方は黒いペンで書いていただけるとありがたいです。逆に、鉛筆の線がきれいに消せてない場合、印刷にまで残ってしまうことがあります。きれいなイラストが描いてあってももったいないので、しっかり消しましょう。

 
 これが、コピーし終わったものです。それぞれ縮小率が違うので、コピーには30分くらいかかります。出来るだけ他の人がいない時間帯にこっそりコンビニでコピーしています。
かすれたり、黒がうまく出ないようなコピー機(トナーが少ないとか、ガラス面が汚れてるとか)だったりすると、別のコンビニへ移動することも。このコピーする作業が編集第一段階では2番目に大変です。(第一段階で一番大変なのはアンケートからカットを慎重に切り取る作業)
 ここまでの作業をサークル配置と並行してやるので、だいたい3週間くらいかかります。
 たまに時間よ止まれ!とか真剣に考えます。


 ちょっと枠でかこってみました。
 Aがいわゆるイラスト伝言板〜フリートーク〜ジャンルプッシュ〜同志求むのコーナーに貼りこんでいくカットになります。
 Bはアンケートのカットに、アンケート扉ページに使うものだとか、表紙に使うものなど、使う場所を分けたい感じのものです。
 C群は場所を特定しないで貼りこむカットになります。
 大雑把にこの3つに分かれますが、見てわかるようにその中でも6〜7種類くらいにカットをわけます。

 
 白線の矢印は裏表紙用のカットが入っている場所です。

 
 これは「ジャンルプッシュ」コーナーの1ページですね。
 カットを組み合わせてできるだけ1ページに詰め込めるように試行錯誤します。
 ちなみに前回書き忘れましたが、カットの枠線は、投稿された方があらかじめ引いたもの、アンケートのカット枠以外は1枚1枚手作業でこちらで引いています。

 
 表紙のカット選考です。
 表紙候補を並べておいて、イラストのバランスなどを見ながら選んでいきます。一列メガネで並べてみたりとか、顔が向きあうようにしたりとか、吹き出しがあるものを並べたりとか、キャラが複数いるカットを並べたりなど、できるだけ遊び心があるように心がけています。
 
 
 こんな感じで88の表紙が決まりました。
 まだタイトルとちまカットなどは入っていません。

 表紙が決まると、残ったカットなどはまたコピーをかけて中表紙やアンケートページなどへ回します。ここら辺まできてやっと、1/3の編集作業が終わった感じです。
 同時進行でサークルカットの貼りこみなども行っています。



タイトルと、タイトル下のちまカットが張り込まれました。しんちゃんのイラストは一番最後に書いています。



こちらは裏表紙です。
あれこれカットの位置を変えたりして、できるだけ多くのカットが入れられるように調整しています。この作業が結構大変だったりします。


 これはアンケート扉。カット調整中です。なかなかうまいこと綺麗にはめ込めなくていつも苦労します。
 ここまで貼りこみ終わると、あとのカットはまとめてアンケート企画ページ内に貼りこむため、作業スピードがアップします。
 表紙、裏表紙、3ページ目、アンケート扉のカット貼りこみが終わった後、イラスト伝言板〜同志む!までは一日で作業が終了します。(そこまでに行くのが大変ともいえますが)


 完成したパンフ原稿と、それのコピーです。万が一運送途中でパンフレット原稿が破損したりした時のことを考えてまるっとコピーします。イベントが終わると、このパンフ原稿コピーは廃棄となります。



 申込用紙、アンケート用紙その他の用紙など、イベント過程で出た書類関係は必ず、市の工場に直接持ち込んで燃やしてもらいます。普通の収集ごみには出しません。
 個人情報が外に漏れることのないように注意しています。

 以上でパンフレット制作こぼれ話は終わりです。
 見て下さってありがとうございました。


Copyright Kacho-fugetsu,All Rights Reserved.