多分花鳥風月金田一、コナン的読み物ページ日記扉→10月の日記


10/15氷河の日記

 私はずっと思っていることがあるのですが、どうしてワインは1本2万円でも何も言われないのに、
日本酒は1升ビン5000円だと「高い」といわれるのか。
 もちろんワイン1本なんて400円〜500円ので十分という人もいます。
 ただそういう価値観だと話がややこしくなるので今はおいといて。
 良いワインだと1本数万とか普通ですよね。なのに、良い日本酒であっても数千円で
すら高いという意識があるように思います。
 今海外では日本酒がとても人気で、さまざまな風味があるのにすっきりしてのど越しが
良いというのが好まれる理由のようです。向こうの料理の味を邪魔しないとも。
 そういうところでは日本酒が飛ぶように売れてます。それこそ一升瓶で数千円から
数万円(輸入価格)でも。
 なので酒造メーカーでは海外への輸出に力を入れ始めるところも出てきています。
それなのに日本国内では日本酒は太るだのワインのほうがいいだの人気がないのが
本当に残念で仕方がない。日本の料理に一番合うのは日本酒ですよ。まあその日本の
料理を食べることがないのが増えたのが原因かもですが。だいたい洋食だもんね。
 日本酒が美味しくないと感じる人はまず、地酒を買ってみることをお勧めします。自分が
いつも飲んでる水(と全部同じとはいえないけれど)で作られた酒ならあうんじゃないかと。
 もちろん飲めない人とか日本酒が嫌いな人に無理強いするつもりはないですが、有名な
メーカーだからとか売れてるからで日本酒を購入すると失敗することもあります。
 スタートに選ぶんだったら、地元の酒屋さんにいって好みを伝えて薦めてもらった酒を
購入するのが一番ハズレがないです。

 結局何が言いたいかというと、日本のメーカーってお酒にかかわらず売り込むのがとても
ヘタだということ。この日本酒だって、値段に見合う価値があるときちんと売り込めていれば
日本国内でももっと売れていたと思うんですよね。技術もそうですが、日本のメーカーとか
職人さんって常に受身で客を待ってるイメージがある。それだと生き残っていけないですよ。
 日本のものは良いもの、というのを今後はもっと売り込んでいかないと。こういう手前味噌を
日本人は嫌う傾向にありますが、それを言ってたら競争に負けるばかりです。外貨獲得と
いうならこういうとこからやっていかないとね。


10/14氷河の日記

 めちゃくちゃ疲れた…。当日イベント準備7割がた済んでるのですが、ハロウィンどうしようか
まだ迷ってます。インフル大流行中だから、おかし企画やってスタッフさんと参加者さんが
接触する機会を増やさないほうがいいかなと…。
 ほんとに困ったもんだ。
 あと花の手配と業者さんに連絡と。メモメモ。

 今イスラエルのほうで戦争が始まったじゃないですか。
 日本人、まだ取り残されているそうです。
 他国の飛行機が乗せてくれたりして退避はできているようですが。
 イランイラク戦争から何も学んでないですね。いざとなったら他国が守ってくれる、と
簡単に考えてるんだろうかと思います。
(イランイラク戦争でのトルコによる邦人救出はエルトゥールル号を検索)
 自国の民を飛行機飛ばして助けられない政府なんて世界中から笑われますよ。
 てかこないだ救助に向かったみたいな報道を見た記憶があるんだけどあれは私の
記憶違いか何かでしょうか。
 本当に政治家の悪い癖です。日本の有事の際にはただちに会議に入って、会議中と
いうことであらゆる報告を受け付けず、事態が収まってからようやくどうしたどうしたと出てくる。
 そういう、有事の際にこそ何もできない人はいらないんですよ…。
 日本は災害大国といわれるほど災害が多い。ましてや今回は戦争からの避難という
一刻を争う事態。事なかれ主義で済ませてないでちゃんと動いて欲しい。命は失われたら
二度と戻りません。
 もう本当に気骨のある政治家っていなくなってしまったよね。


10/13氷河の日記

 連休あけ、大きな銀行で振込み、引き出し作業が出来なくなって大変だったみたいですね。
 連休にお金使ったから少し下ろしておこうとか、決済だから振り込んでおこうとか、そういう
のが全部止まるとそりゃ大変だわ。
 いくらキャッシュレス決済が増えたといっても、その大元の銀行から引き落としとか出来なく
なったりするとねえ。
 ここまで大規模な混乱も珍しいのではないでしょうか。
 やっぱり連休中にアプデじゃなくて、平日にちょっとアプデして稼動するか確認、のほうが
良かったのではと素人なりに思ってしまいます。

 こないだ施錠されてなかった住宅に男が押し入って、母親を切りつけ通帳やスマホを
奪って逃げたというニュースをやってました。寝ていた乳児は無事だったとのことです。
 自宅にいても施錠しないとあかんですよ。
 子連れだったら帰宅しても子供さんのこと優先で忘れがちとかあると思いますが、
まず中に入ったら後ろ手で施錠する、それを習慣付けるだけです。一秒もかからない。
 また、窓をあけて換気したりもあるだろうけど、10センチしかあかないようにしておけば
安心です。子供さんがあけて外に出てしまう事故も防げる。窓ストッパーとか売ってるので
取り付けておいて欲しいですね。窓の下に取り付けたらだめです。上でないと。下の場合
子供さんがとってしまうこともあるし、泥棒が外から手を入れて解除してしまう可能性も
ある。窓の上なら室内から簡単に取り付けられる上に、外の侵入者からは手が届かない
ことがほとんどです。
 在宅していれば泥棒は入らない、というのはもはや古い防犯の知識です。
 家族がこのあと帰ってくるにしても、チャイムを鳴らしてもらうとか鍵で入る習慣を
つけて、帰宅したらまず施錠をお忘れなく。
 特にこれから年末に向けて、自宅にまとまったお金が置いてあることも多いため
窃盗被害が増える時期です。施錠、換気にはくれぐれもご注意を。


10/11氷河の日記

 パンフほぼ仕上がったので当日の準備に入らねば。パンフもしっかりと見直してから
入稿します。絶対前回のようなミスをしないように気をつけなくては。
 あと、飲み物の手配前回種類絞りすぎてダメだなと思ったので増やすようにしようと
思います。秋だからそこまで出ないかもだけども。
 この飲食物の手配ほんと難しいんですよ。去年こうだったからと思って数を絞ったら
早々に売り切れたり、前回そこそこ売れた飲料を増やしたら全然でなかったり。毎回
違いますね。毎回この発注数には苦労します。
 あーお菓子の手配もあるんだった。

 最近映画全然見れてないなー。イベント終わったら何か見に行こうかな。
 洋画はもう時間長くなりすぎて無理だわ。もう少し短くまとめてくれ。
 邦画は邦画で特に見たいものはないんですよね。ミステリというなかれも気になって
たんだけどまずドラマのほうを見てないもので。
 あ、ドラマといえばローカルのドラマ再放送枠で、のだめカンタービレが始まったん
ですよ。名作と名高いあれ。
 だけど今見ると、のだめの性格にはイラつくなとは思った(笑)。これ千秋先輩だから
イラつきながらも付き合っていられるのでしょうが、私だったらのだめどついて友人
付き合いやめてると思う(笑)。それくらい、今見返すとイラつくなーと。
 のだめのキャラ自体は嫌いじゃないんですけどね。見てる分には面白いから。
 あの才能は本当にすごいと思います。
 このドラマ、音楽がメインテーマなだけあって撮影の費用も結構かかってるんですよね。
 いいドラマだと思います。
 またこういう楽しいドラマが見たいなあ。
 今のドラマはそこまで見たいと思うものはないですね。


10/10氷河の日記

 バスケ観戦者による周辺施設への無断駐車、というのをニュースでやってました。
 バスケ会場には駐車場がなく、行政は「公共の乗り物できてください」と呼びかけて終わり。
 マイカーできた人たちが平気で周辺施設に止めてバスケ観戦に会場へ向かうというもの
でした。
 行政がアホですね。
 いや無断駐車する人が一番悪いですよ。その前提の上で行政がアホですわ。
 公共の乗り物できてねって呼びかけて終わりがずさんすぎる。
 例えばシャトルバスでも出して駅→会場の行き来をしやすくする(よそからきた人は
地域のバス路線が把握できないこともしばしば)、周辺に警備員を配置して周辺施設に止めて
アリーナに向かおうとした場合は注意して入場を断る(入場させない)くらいの対応は必要ですよ。
ここまでしなければ無断駐車はなくならないかと。
 行政や自治体は環境保護の観点から、公共の乗り物を使おう、マイカー出勤やめよう
みたいなのを呼びかけないといけないのはわかります。でも言うだけいって不便なままってのは
何の意味もない。きちんと代替策を示してようやくその呼びかけは生きています。
 だから呼びかけしかしない行政がアホだと言ってる。

 商業施設もこのままいけば有料駐車場になるんじゃないですか。2時間までは無料
それ以上は有料みたいな。それでも止める人はいるでしょうが、購入したら無料になるなら
それはそれで売り上げに直結するからいいですね。
 問題は個人の小さなお店ですね。
 前にこの手の無断駐車に悩んだ店が、試合があって無断駐車が発生する日は、すべての
お客さんが帰り駐車場には無断駐車の車しかないと確認した上で、早めに閉店してチェーンで
ロックをかけて帰ったという話があります。当然無断駐車した人らは翌日の開店時間まで
出せないわけで。その後どうなったか知りませんが、こういう方法も取らないといけないのかねと
思います。
 駐車場をめぐるトラブルに関しては、なぜ加害者側に甘い法律のままなのか、理解不能です。


10/9氷河の日記

 最近、どうする家康が面白くなってきました。脚本の人交代でもしたんですかね。
 ここ数話なかなか面白くていいですよ。
 特に昨日のはいろいろな駆け引きが見れて良かった。
 こういうのをもっと早くやってくれればなあ。

 文科省が無料配布している科学ポスターというのがあるらしい。
 見てみたら確かによさげだったので、ダウンロードしてコンビニコピーするのがいいかな。
カラーで。
 これは楽しそうです。
 こんなの知らなかったよ。
 科学に興味あるお子さんとか、逆に理科が苦手で覚えられない、テストの点を上げたい
という場合トイレに貼るのもいいんじゃないでしょうか。
 これはほんといいニュースに遭遇しました。
 一家に1枚|科学技術週間 SCIENCE & TECHNOLOGY WEEK
 https://www.mext.go.jp/stw/series.html
 官公庁で珍しくいい仕事を見た。

 ネットニュース見てたら、りんごの皮をうすくむく方法ってあってなんだろうって見たら
ピーラーでむくっていうものだった。その手があったか!ほんとに気がつかなかった。
 言われてみたらあれ皮むきだからリンゴの皮むくのにむいてるよね。
 ちょうどりんご買ってきたところだったのでやろうと思います。今まで包丁で四苦八苦
してたのはなんだったのか…。←わりと重度の不器用
 りんごの皮むきして一口大にカットして、タッパに入れてレンチン2分で食べやすくて
あまいりんごになります。
 

10/8氷河の日記

 みんなー元気ー!?連休楽しんでるー?私はずっとパンフ編集やってるよー!(こらこら)
 買った本全部積み上げて横目に見ながら作業してる…。読みたい。
 
 こないだ、トイレのスプレー買ったんですよ。こもりがちなにおい解消のために
ワンプッショみたいなよくあるやつ。100円だったからね。
 いやー…予想以上ににおいきつかったね。
 10メートル先からでも存在を感知できる、香水つけすぎてる人と同じにおいがしたね。
 これ使用前にワンプッシュじゃなくて使用後にワンプッシュなんだな多分。←使って
から気づくやつ。
 今度からそうしようと思います。
 使用説明書はちゃんと読んだんだけどね。においにワンプッシュとしか書いてなかった
から使う前に上に向けてやればいいのかなと思ったんだけど、空気より重いから座ってる
間に全部においが降りてきて臭すぎて死ぬかと思った。使用後に使わないとダメだ。
 
 先日アクアスにいきましてね。
 久しぶりにいけたー!って感動だったんですが、ペンギンのえさやり時間に笑ったことが
ひとつ。
 フンボルト→キング→ジェンツー→キタイワトビ、の順番でえさやりをされていて、イワトビへの
えさやりが始まったころ、ジェンツーの親子がすみっこにいるのが見えて、ヒナが
母ペンギン(だと思う)にエサをねだってたんですよ。ヒナはこの時期親から特別なミルクを
もらいます。(ミルクといっても成分はほぼ魚ですが)
 それに気づいて、「おっ貴重なシーン見れるか!?」とか思ってたんですが、ちょうど母
ペンギンが口をあけて魚を飲み込むところだったんですよ。そこをヒナがつつきまくってて
ミルクくれるかと思ったら母ペンギンキレて「今食べてるでしょうが!」といわんばかりに
ヒナに怒ってたのでめちゃくちゃ笑いました。昔のドラマで「子供がまだ食べてるでしょうが!」って
あったけどペンギンは反対なんかーいって感じで。そのあとちゃんとミルクあげてました。
さすがに魚飲み込んでる途中でミルクは出ないよなあ。
 他の人がえさやりを見てる中私一人別のとこ見て笑ってた、というしょーもない報告でした。


10/7氷河の日記

 前にも書いたけど、9月にやってた不思議体験の番組で島根県の川本町が出てた
んですね。
 わりとしっかり取材してて面白いなと思いました。でも夜あの辺通るのは怖いから
やりたくないなあ。
 この取材がちゃんと町役場とか近所の人に聞き込みしていて、観ていて面白かった
です。不思議体験番組はこういう風に、現地取材とかあると面白くなっていいですね。
 バス停はあのあたりは石見交通の単線のはずですが、もちっとバス会社に記録をあたったら
詳しいバス停配置の記録があったんじゃないかなと。(番組では確か元運転手さんに
話を聞いていた)
 ともかくなかなか面白かったですよ。何度か繰り返してみてる。
 ああいう番組をまた見たいですねえ。

 不思議体験といえばたいしたことではないんだけど、「この漫画完結したのになんで
続き出てるの?」って思うことはあります。
 今日発売のコミック一覧ってやつを毎日チェックしているのですが、「あ、このずっと読んでた
やつ完結するんだ」と思って買って読んで、あー面白かったなとなっててしばらくしたら
普通に続き出てるんですよ。
 タイトルに例えば「●●」6巻・完って書いてあって、それ見て買って終わり、って
思ったのに続きが出るっていう。続編とかスピンオフとかそういうのではなくて、
完結がなかったことになってるというか。これまでに数回経験してるんですよね。
 私の記憶違いといえばそうなんですが。
 いまだに不思議です。


10/6氷河の日記

 ツールド北海道での自転車事故(レース中に対向車線に出た自転車が、対向車線を
走ってきた車と衝突して選手が死亡したもの)について気になっていたので続報のニュースを
読みましたけれども、これは完全に運営側の手落ちといわざるを得ない。
 もちろん選手も、対向車線にはみ出してはいけないといわれていたのに、追い越すために
はみ出していることから過失はあります。
 ただ、対向車線の管理を運営側がしていたといいつつ、通った車の撮影映像から、
ほとんど規制はされておらず(迷い込んだ車、規制時間に通行している車がレースによる
規制があることを理解できないという意味)、起きるべくして起きてしまった事故だな…と
思いました。
 警察による許可が出ていなかったため対向車線側は運営が自主規制を行っていたとの
ことですが、映像を見る限り看板も何も無く、途中途中の警備員も立ってるだけ。
 そりゃ知らなかったら通りますわって思いました。
 せめて警備員に「この先レース中、走行注意」の看板くらいは持たせるべきでした。
 もしくは先導のバイクなどによってある程度選手が通り過ぎるまで路肩によって止まって
もらうなどです。
 こんな「何とかなるだろう」という意識で命が失われたことが残念でなりません。
 安全管理にお金をケチるのが一番嫌いです。私が嫌いといったところでどうかなるわけでも
ないんだけど少なくとも「選手のせい」だけでないのは事実だと思います。

 もひとつ残念なのが愛知のアニソンのフェスの突然中止。
 しかも中止が開催3日前告知。
 観覧予定だった方たちは本当なら今頃明日への期待を胸に過ごしていただろうと思うと
残念でならないです。
 原因は何か知りませんがこっちも管理が甘いわ。
 会場設営がされず、使用料金も振り込まれてない、その時点で中止を発表すべきだったのに
ギリギリまで放置していたのはなぜかって思います。
 有名なアーティストさんらが続々出演予定でチケットも完売状態、これで中止になるなんて
誰も思わないでしょう。
 こんないい加減な運営をしてはいけない。


10/5氷河の日記

 青エクが来年1月から再びアニメ化するらしい。
 しかも島根。
 これは情報を集めねば…。
 29日のイベントで間に合ったら宣伝したいところですがどうなるか…!
 久々にいいニュースです。しかし冬は山陰、雪が…まあ放送する季節に文句は
いえないですけども。
 よーし推していくぞー!
 とりあえず島根県には動いてもらいたい。あと出来れば今い書店さんも。今井書店さん、
ノラガミ2期アニメの時何もしなかったからなあ。アニメイトは島根県と組んで各所回る
ツアーやってて割りと盛り上がったし単行本購入とかもあったりしたんですよ。今井書店さんは
アニメ化作品コーナーにノラガミあった程度で何もなくて、せっかく地元の書店なのに
本当に売るチャンス逃してもったいないなあって残念だったんですよね。
 だから今回こそは動いて欲しいです。
 本当はほかにももっと動いて欲しいねたはあるんだ!神話裁判(スサノオ神ネタ)とか
銭の力で戦国の世を駆け抜ける(武将ネタ)とか。
 あ、戦国小町の新刊読まなきゃ。(話がいきなり飛ぶなあ)
 
 医療もの漫画って今本当にたくさん出てるけど、最近読んだ「王の病室」はなかなか
面白かった。
 といっても患者の命を必死で救うかっこいいお医者さんとか、QOLに向けて努力する
医者さんの話ではないです。
 いかに病院を儲けさせていくか、どういう患者が病院にとって理想なのかという、
ある意味身も蓋もない話です。(すべての医者さんがそんな気持ちでやってるわけではない)
 ただ、医者の腕を見抜くにはいいかもね。
 しかし大学病院の医者があんな年収なんて知らなかった。医者さんもピンキリなんですね。
 読み終わったあとチームバチスタシリーズの、ジェネラルルージュの話を思い出しました。
 映画の話の方がすごす好きです。特に大量の患者が運び込まれてきて、堺さん演じる
速水が看護師に命じて倉庫を開け放つと大量の医療器具がストックされてたやつ。本当に
かっこよかった。今でも大好きです。


10/3氷河の日記

 食品を整理してたら普通に賞味期限切れたやつとかあってやばいからそれを
片づけなければ。
 生ものではなくて加工品なので数ヶ月切れた程度なんら問題ないですけどね。
 棚の奥とか入っちゃって見つけられなかったりして使い切るのが遅れる。
 それはそうと漫画読む時間3時間くらい欲しいなあ。今のところパンフ編集で
あれこれやってると時間がすぐに過ぎるので寝る前1時間くらいしか読めてない。
 おっ業者さんにFAXせんと。

 今井書店さんが、定期購読のポイント2倍をやめたり、入荷の電話をやめたり、
その他いろいろされてるのを見て、営業厳しいんだろうなあとちょっと思いました。
 もちろん今すぐどうこうというのではなくて、生き残っていくために削れるところは
削るようにした、という感じなんだと思います。
 ブックカバーサービスとか始めてて、使ってる人もよく見ますし。
 書店ってなくてはならないものだと思ってるから、しっかり削れるところは削って
生き残っていって欲しいですね。
 あと、地元特典みたいなのもっとやればいいのにな。山陰が舞台になってる
作品にちょっとしたペーパーつけるとかさ。それがきっかけでその作品買うかも
知れないし。
 あとはこの時期だからやはり神様特集コーナーですね。神社とかでもいい。
 今古事記ですら転生ものが出てますから。この機会に売れるものはアピール
しないともったいないと思う。
 そういったこともやってってくれたら面白いのにと思いますね。
  

10/2氷河の日記

 今月のイベントが終わったらまた雑誌の整理を再開しようかな。B5ファイルが販売
されなくなっちゃったからA4ファイル使わないといけない…ものすごくもったいないん
だよね…スペースがね…。B5ってそんなに需要なかったのかな。雑誌なんかB5サイズ
なのにね。
 
 10月になりましたなあ。今年もあと3ヶ月かー。カレンダー早めに買って来よう。
 100均でのやつで十分なんだけど、早くいかないと使い勝手いいやつは売りきれて
しまうからね。
 あと、ハロウィン企画ほんとどうしようかな…。コスプレ小道具貸し出しを復活させ
ようか…。やるとしたら消毒液を置いてになりますよね。最近消毒液どこにも売ってない
からなあ。
 まあ手に入ったら考えます。
 お菓子の企画はなしかな。前に、合言葉を言ったらお菓子をってやってたけどあれ
わりとお金かかる上に、あまり人と接触しないほうがいいから(コロナにインフル同時流行)
こっちはやめておこうかなと。
 いろいろ考えるんですよ。
 今プール熱とかも流行してるんだっけ?
 ここ数年皆マスク生活だったから、いわゆる雑菌に対する抵抗力が落ちてしまって
いるのも問題なんですよね。しばらくしたら落ち着くとは思いますが。
 本当に次から次へと気が治まらないですね。


10/1氷河の日記

 葬送のフリーレン、アニメ化ですね。金曜ロードショーを録画してあとから見たけど
面白かった。
 ただこの後の展開私としてはちょっと退屈なんだなあ。そっちいっちゃうの?って感じで。
 まあ仕方ないのかもだけど…。
 でもその中で、いろんな人と出会い、変わっていくフリーレンは好きです。
 一緒に冒険してきたのに勇者のことを何も知らないと泣いたあの日から成長していく
フリーレンはいいなと思います。

 秋のアニメざっとチェックしてるんですけど、デッドマウントデスプレイの2期がある
んですね。嬉しいな。あれは世界観が面白くて好きです。
 ドクターストーン2期、七つの大罪の後継漫画も続々とアニメ化ですね。
 薬屋のひとりごとはBSでも配信あるのかな…。
 最近BSがねえ。クレしんが先週金曜で最終回だったのでショックです。録画して
ずっと見てたのになあ。なんでやめちゃったんだろう。
 山陰では放送してなかったからありがたかったのにな。
 今頃はネット配信で皆見るからそっちに移ってねってことなんですかね。
 あと、ネットフリックスだけの配信ってアニメもいくつかありました。言っちゃなんだけど
ネトフリってお金あるんだなあ…。まあここで作ってあと配信でお金取れば回収は
出来るでしょうけど。
 テレビで見て録画、DVDとかブルーレイで買って見る世代の私はどうしてもこの
配信で見るっていうのがなれなくて。
 いつまでも見れるならいいのですがアマゾンプライムみたいに配信終了したりとか
あるからねえ。アマプラも結局見てないなほとんど。パソコンの前に座ってられ
ないよずっと…。
 こんな調子でどんどん時代においてかれてます。(笑)



多分花鳥風月金田一、コナン的読み物ページ日記扉→10月の日記