多分花鳥風月→金田一、コナン的読み物ページ→日記扉→11月の日記
11/30氷河の日記
昨日アナ雪やってたけど、金曜ロードショーだったからやっぱり最後の歌はほぼカット
されましたね。
カットされたというか駆け足で放送されたというか。
まあフジテレビで放送された、あのしょーもない完全自己満足のエンディングよりは
かなりマシでしたけど。
フラジャイルの最新刊をじっくり読んでるんだけどやっぱり面白いと思います。
年末年始に漫画一気読みしようと思ってる方がいたら薦めたい作品ですけど、今の時点で
29巻出てるからなあ…。一気読みきついかな。でも年末年始今年は9連休だそうなので、
1日10冊読む計算なら3日間で読み終わりますよ。(普通1日3冊とかで9日計算じゃないのか…)
お医者さん目指してる人がいたらぜひとも読んでほしいですねえ。
病理医という存在を、それを支える検査技師の存在を知ってほしいし、どんな医者も彼らの
存在なくしては病気の判断がつかないのだと気づいてほしい。
別に病理医になってねというわけではなく、自分ひとりの力で患者を見れてるわけでは
ない、ということを知らねばねって話です。
昔、め組の大吾って漫画があって、これが大ヒットして、消防士を目指す人が増えたと聞いて
おりますが、フラジャイルを見て、病理医とか検査技師目指す人が増えたらいいなあ。
あと、こういう仕事に理解を深めることも大事だと思います。
裏方でほとんど患者さんに接することがないから感謝される機会もほとんどないのだ
なあ…とつくづく思いました。だから、今がんばってる病理医の方や検査技師さん、ほか
裏方さんにエールを送りたい。
病院って驚くほどたくさんの裏方さんが患者さんの人生を支えているなって思います。
11/29氷河の日記
ディズニーランド関連のニュースを見るたび、遊ぶためのシステムが難解だなあ、といつも
思います。
入場チケット買って入った後、並びたくなければ有料のパスを購入したり、アプリを使って
予約したり云々などがあり、それも自由に買えるわけではなくてある程度上限があるなど。
何万人も訪れる場所だから混雑は仕方ないにしても、なんども訪れている人ほどサッサと
手続きできて、たまの思い出にと訪れた人はルールを把握しづらくてまともに楽しむことも
できない…そんな状況になりかけているのではないかと。
まあそういうのでも、いやな思いしたくなければ事前にしっかり下調べすればいい、って
ことなんでしょうけどね。大変だなあ。
状況がまったく違うのをわかってるうえで言いますが、私は古い時代の人間なので、
入ったらさらにお金かかるっての苦手です。レストランとかお土産屋さんはともかくとして。
だから花鳥でも、入場料500円、それ以外は登録料とかなんやかんやかかりません、って
システムです。そのほうがシンプルでわかりやすいもん。ほんとはパンフ代(全員購入)500円って
言いたいけど、同人になじみのない方はわかりにくいから入場料って言います。
ディズニーランドと比べるべくもないというのはわかってるのですけども、高額な入場料
支払って入って、追加料金支払わなければアトラクションに何時間も並んで、ほとんど楽しめ
なかったって結果になるのもなあ…とか思ってしまうんですよね。
特別な場所というのは素敵な響きだけど、金額に見合うかどうか、ですよね。
人件費とか維持費の高騰で値上げになるのは仕方ないけど、私は値段のわりに見合わない
場所になってしまったなーと思います。
あとはお客側のマナー違反のネット記事もちょいちょい見かけるのでこっちも残念ですね。
夢の国にきたんだからルールには従いなよと思います。
入らないでくださいってあるとこに入ったり、座らないでくださいってとこに座って写真とったり。
そういうことして怒られて、楽しい思い出になるのだろうか?と疑問です。
11/27氷河の日記
ジャンプGIGAって雑誌ありますよね。
あれの全員サービスを毎号応募してるのだけど、今号から方法が変わっててびっくりした。
今までははがきに応募シート張って投函する方法だったのですが、今回からは、あらかじめ
アカウントを作っておいたうえで、雑誌に封入されているシリアルコードを入力して応募する
方法になっていました。
あと、コンビニ払いとかクレカ払いになってた。
今までは代引きだったからトラブルも多かったのかな…?と推測しています。だからこういう
方法に変わったのかも。これなら、普通の通販同様、応募があったら発送手続きすれば
いいもんね。今までのだと、シートに書かれてる情報を登録する手間もあったし。
時代は変わりますねえ。
これからの時期、火災が増えます。
くれぐれもご家庭の火の取り扱いは厳重に。
台所ってね、日ごろ火を使うから割と気をつけるんですよ。
問題は、ストーブとこたつです。
ストーブは、洗濯物がかわかないからと上に干してして、それが落ちて火事に至る
ケースが多いです。(石油ストーブ)
防ぐには、ストーブの真上にものを干さない、洗濯物が落下しないよう洗濯ばさみなどで
しっかりとめた上で、そこから人がいなくならないようにする、など。ネットをはってもいいけど
そこが熱せられて火が出たり、ロープが溶けたりする可能性もあるのであまり良い対策
ではないですね。
こたつはも同様です。
中に入れて洗濯物を乾かそうとする、服を温めようとするという行為において、衣服が
中の発熱部分に触れて加熱し、発火というケースが多いです。こちらも、そういうことは
しないようにする、という対策が一番です。
ファンヒーターとか電気ストーブの前に、洗濯物とか服を干して、熱風で乾かすほうがまだ
安全だと思いますよ。
深夜寝てる間に火が出ると、避難も遅れます。
ちょっとくらい大丈夫、ではなく、やらないのが一番の対策となります。
11/25氷河の日記
来週もう12月ですね。
関係各所にあいさつ回りをせねば…!
こないだ、ラリーが行われている会場に、一般車両が侵入してレース中止って記事を
見たのだけど、どうなったのかなと思ってたら主催者側に罰金だとか。
どういうことなのかと思ったら、物理的に侵入できなくさせる措置を怠ったから、だそうです。
まあ理屈はわかる。
あとは、主催者がこの原因となった車の運転手にレースが中止になった賠償請求をする
だろうけど、そこは国はあずかり知らないということなんでしょうね。
しかしなんていうか、制止を振り切って侵入する人ってどういう神経してるんだろうね。
マラソンでも、警備員の制止を振り切ってコースに侵入した車が選手を轢きそうになった
シーンを見たことあるけど、あれはもう映像があるから言い逃れすらできずに、罰則もの
だとは思います。
「お願い」レベルではだめなんでしょうね。こういうのは海外のほうが厳重な印象強い
です。なんていうのか知らないけど、道路をブロックする機材をおいて実質封鎖してしまう、
みたいな。その上で警察が各所に張ってる感じ。そうでもしないと、海外は「個」を重視する
人らばかりだから、そんなん知るか、で入ってくるリスクがあるんだろうね。
日本だとお願いとか、ここ規制されて通れません、とかでも十分通用しますが。それは
日本人が集団を重視する民族で、一人だけ外れて迷惑かけたら恥ずかしいという気持ちを
持つからです。ただ、最近ではこれも通用しなくなっていて、制止を振り切る、自分のしたい
ようにするという人が目立つ傾向にはなったかな、とは思います。
マラソンとか競技って全国中継されてることが多いから、そんな映像証拠が残る中で
迷惑行為して恥ずかしくないのかなって感じですね。過去になんか誘導する人が間違えたか
なんかで、規制が終了したと思った一般車両の通行が始まってしまった、みたいなのは
見たことあるけども、そういうのは例外ですよね。
やっぱ、人に迷惑をかけてまで自分の我を通すってのは恥ずかしいことだなと思います。
11/23氷河の日記
先週だか先々週だか、メルカリでのトラブルというのをネット記事で見かけました。
買い手側が到着した内容物に破損があったと申し立てしたため、返送に応じたら、ゴミが
入って返送されてきたというものです。
メルカリ側がまともな対応をしなかったためSNSで訴えたところたくさんの注目を集め、
それによってメルカリ側がようやく対応したというものでした。
で。
新しい記事が出ていました。
5年も前になりすましアカウントによって金銭的被害を受けていた件が、メルカリ側が
対処したにもかかわらず、今によって支払い請求が届いたというものでした。これもメルカリが
ダンマリを決め込んでいて、被害者が弁護士に相談してようやく動き出したという内容
でした。
こわ。
頻繁にCMやってますよね。私は使ったことないんだけど、何々を売る場所がない、
どうしたらという人については気軽に、メルカリとかで売ったらっていってました。
今後はもうやめようと思います。
同じフリマでもほかにもいくつかサイトがあるそうです。そういうところをみんなが使う
ようになればメルカリの態度も改まるのでしょうか?
まるでネット検索におけるグーグルを見ているようだなと思いました。
一強が良くないといわれるのはこういうところですね。
ライバルがいないからやりたい放題、横暴になってしまう。
なんかなー。
同時に、花鳥もこんな風に傲慢にならないような運営をしようとも思いました。
思い上がってはいけませんね。
前々から、「花鳥しかないから仕方なく参加する」と思われないよう、「花鳥だから
参加したい」と思ってもらえるようにしよう、という気持ちはずっとあります。
でも忘れていたように思います。
皮肉な話ですが、このメルカリの騒動で改めて思いました。
来年30周年でもあるし、それに甘えず初心を忘れずやっていかなければいけませんね。
11/22氷河の日記
寒いべなー。
ここにいたってようやく11月らしい寒さになりましたね。…もう11月終わるけど…。
今頃かといわれそうですが、クレヨンしんちゃんのぶりぶりクラブっていうのがあって
そこの会員になると、2000話が無料で見れると聞いてすごく心惹かれてる。
でも月に550円なんだよね。
いやクレしんのためだけにこの課金はなあとか思っちゃって。
DVDで出てる話もあるしね。
悩むな…。
最神話なんかは数年前から放送打ち切られたので見れてないからそっちはお得だけど…。
悩みますね。
確か昔でてた、うりまくりよとかも復活したとは聞いてるので。←今年の映画でも復活
しててびっくりしました。
地獄のセールスレディですね。懐かしい。このフレーズ。
クレヨンしんちゃんは良いコンテンツだなーと改めて思いますね。
ただ作者さんがなくなられたので永遠に聞けることはないんだけど、まつざか先生の
フィアンセを突然死なせて退場した理由はなんだったのか。どんな平和な世界にも
死は無常に訪れる、そういうことを言いたかったのかな。少しだけやりとりをさせていただいてた
ことがあり、うすい先生は生と死というものについてかなり真摯に考える方でしたので、
そういう思いがあって、退場させたのかなと思います。もともと大人向け作品として作られていて、
ファミリーアニメとして認識されていくようになっても、うすい先生ご自身は大人に対して
メッセージを発しているつもり、だったかも知れないですしね。
家族とか周りの人との幸せな時間は有限である、だからそれを大事にするように、と
いう思いがこの作品にこめられてるのかなあ…って思います。
11/21氷河の日記
結局サンタの映画見なかったなー。面白そうと思っていたのだけど、あらすじとか試写会
レビュー読んでみたら、私が想像してた内容と違った。もっとこう、わくわくするようなやつ
だと思ってたので。
まあ映画に当たり外れはあって当然だから怒りはしないですけどね。結局見なかった。
てかあんまりいいたくないけど、日本の実写映画がわくわくできるものがないなーと
個人的には思います。こういうことを映画好きの人に言うと、あなたが気に入らないだけで
名作はたくさんあるっていわれてしまうのでそういう人らには言わないですが。私はもっと
ライトに映画を楽しみたいので、面白そうなら見るし、つまらなさそうなら見ない、というスタンスです。
で。
邦画もっとスカッとするものないのかなーとラインナップ見ながら思ってます。感動ものか
少女マンガ原作かの二択くらいしかない。極端なこと言ってあれですが。
どうしてもハリウッドのように、最初から開き直ってB級もの、とか作れないのでしょうね、
経費的に。
老後の資金がありません、とか、殿、利息でござるとか引越し大名とか。あれは面白かった
ですよ。こういう、悲しくなくて楽に見れる映画がもっと増えないかな。映画料金あがったしね…。
昨日、地面師と呼ばれる詐欺師にハウスメーカーがだまされた話をやっていて、ちょうど
別のことしながらだったからまともに見てなかったんだけど、なんていうか、危機意識が
足りなかったねとは思います。
これ確か当時は大きく報道されたと思うんだけど、手口そのものは知らなかったから、
詐欺師が巧妙すぎて逆に感心してしまった。
昔、クロサギという漫画があったんですけど、あれもう一度漫画作ってくれないかなと
思います。それほど面白かった。今も通用する情報とかもあるから、興味ある方は電子書籍で
探されてもいいかも知れません。
11/20氷河の日記
ゲームをしたいので有給休暇を取ります、ってケースあるじゃないですか。
もちろん有給取るのに理由はいわなくても大丈夫だし、認めない時点で会社側の違法行為に
なるので問題なく申請は通ると思いますが。
少し前も記事などで、ゲームに集中したいから臨時休業しますって張り紙があった店
などが紹介されてて面白かったです。
ただ、「ゲームごときで休みを取るとは何事か」という意見の人もいるのを見かけて、
この人はいつの時代を生きてるんだろう…って思いました。
有給休暇を取ること自体は本人の権利であり自由です。その理由がゲームだったとしても
権利なのですから問題ないです。ゲームごときって、ずいぶんと理由に差をつける人だなあって
思いました。こういうタイプって忌引きならよくて、具合悪くて有給をって場合でも、多少
具合が悪くても頑張って仕事しろって言いそうですね。
私も最初に勤めたところが、軽いパワハラっていうか、本人は自覚ないのかも知れない
けど、有給を申請したら「理由は」「ほかの日にできないのか」「どうしても取らないとだめなのか」
ってしつこく聞かれて閉口したことがあります。今のご時世だったら間違いなく炎上しますよね。
時代は変わったのだから、ゲームごときでという自分の感覚のほうが少数派なのだと
わかって欲しいです。
それはそうと。
踊るシリーズの室井映画見ました。
見なきゃ良かったって思いました。
いやー…あれ新作作るつもりみたいだけどこれで?って感じです。
キャスト刷新して作るつもりなんだろうなってのは透けて見えるけど、多分昔のような
大ヒットは望めないと思いますよ。
大人気作品がメンバー総入れ替えで成功したケース…あるのかも知れないけど私は
パッと思い出せないです。ショムニも2はメンバー変わってトーンダウンしたしね。あとBOSSもか。
人気でたからと言って続編作るならメンバー変えちゃ駄目ですよ。相当に面白くないと
比較されて「つまらない」で終わりますから。
11/18氷河の日記
週末めっちゃごろごろした。
本読んで過ごしてて、こんなだらだらしていいんかってくらい何もしなかったので
逆に「あれ本当に何もしなくてよかったんだっけ?」って心配になりましたわ(笑)。
どこで見たのか思い出せないんだけど、だっこが嫌いな猫さんが、お父さんにだっこ
されて前足突っ張って全力で拒否してる写真を見て笑ったことがあります。もちろん
普段は甘えてきたりゴロゴロとのど鳴らしたりしてすごく親密な関係なんだけど、だっこは
イヤで、無理やり抱き上げられてそんな形になったらしいのですが。
ペットの写真って見ててほんわかしますよね。
私も大学生時代飼ってたことあるけど(というか先輩から押し付けられたのだけど)、
寿命で死んでしまうとやっぱり悲しくて、それからもう二度とペットとか飼うもんじゃないなーと
思ったので飼ってません。大型インコとかだと寿命50〜60年ってこともあるでしょうが、
それはこっちが先に寿命きてしまうわ、もう(笑)。
ペットロボットがもっと、外見本物にそっくりで、AI学習して動くようになったら、多少
高くても欲しいなと思います。アイボって昔いたけど、あれのガワをうまいこと本物の
犬のようにして、体温感じられるようにすれば、それこそアニマルセラピーの一環としても
使えるのではないか、と思ったりするんですけどね。
今は本物のわんことか猫さんが老人ホーム回ってアニマルセラピーに役立っていますが、
触られすぎるとストレスもあるし、人によっては毛でアレルギーが起きるという人もいます。
だから、動物ロボットで人工毛ならそういうとこクリアできるんじゃないかなと。
技術は日々進んでいますから、きっとこの10年のうちにはそんなロボットも登場するの
ではないか…とちょっと期待しております。
11/17氷河の日記
食パンにぬって食べる、ジャムとかはちみつとかあるじゃないですか。
こないだうっかりして、先にそれをつけてから焼いてしまったんですよ。
疲れてて相当寝ぼけてたんで…。
でもこれがかなり美味しかった!
使ったのはブルーベリージャムなんですけど、食べる時ちょっと熱いからヤケドに
注意が必要ですが、今の時期なんか逆に、全体的にほかほかって感じで美味しかった
です。なので今では、パンを焼く前にジャムを塗ってから焼いてます。新発見!
あと、たまたま漫画で読んだのだけど、明太子をガワだけちょっと焼いてから
ご飯に乗せて食べるシーンがありました。私は今まで、明太子なら明太子、
たらこならたらこってそのままで食べていたので、明太子を焼くって発想がありません
でした。こっちもやってみたいなあ。おなかがすきますね。明太子は炊き立てのご飯が
よくあう。
そういえば花鳥のおむすびも来年から具を変更しようと思ってて。スタッフからリクエストが
出ていたので、みしまやさんのおむすびを確認してこなければ。食べて確認してみようかな。
今頃はおむすびといってもいろいろな具がありますよね。200円、300円するものとかも。
逆にそうなると、気軽に食べれないなーとか思っちゃう。
やっぱりおむすびはシンプルな具で、手軽に食べられるものがいいなーとか思うわけですよ。
あと、一般的にはおにぎりの方がよく言われてるのかな。神の国の民としてはおむすび
呼称のほうを使いたいかな、とも思います。
11/16氷河の日記
103万円の壁、という言葉が今さかんに取りざたされています。
私なんぞは、そんなもん取っ払って、自由に働けるようにしたらいいのにと思うのだけど、
規制を緩和すると、5〜7兆円の税収減になるのだそうです。
そんなもん知らんがな。
人手が足りなくて、働き手ももっと働きたいと思ってる。規制を緩和すればその分、働いて
世帯の収入は増えて消費にも回るわけですから、長いスパンで見ればそこまでの痛手には
ならないのでは、なんて思うのですけど。人手が足りなくて店を閉める、商売をやめるところが
たくさんあるわけで、そこからの税収が減っていくこと考えたら、こっちのほうがいいんじゃないかと
思いますけどね。
目の前の数字だけにとらわれてあーだこーだ言うのではなく、例えば10年というスパンでの
試算が必要だと思います。
…と思ったけど政府お抱えの、経済効果とか算出する人たちはとんでもないポンコツだったの
思い出した。プレミアムフライデーだの、サマータイム導入した時の経済効果だの、みんなが受け入れる
前提で算出してたけど、結果は説明するまでもなく…。それと、これからの若い世代が受け取れる
年金額は増えますなんて計算もしてましたが、「出生率が上昇したと仮定した場合」って書いて
あってアホかと。
そんな楽観的な試算、何の役にも立たないです。試算するなら、現状維持と、現状以下の場合も
きちんと出すべき。
もっとも、意図的にそういうデータを出して、未来は明るいという印象を持たせたかったのかも
知れませんが。
こういう、報道などで出てくるデータは意図的に情報操作されてることがあるので、いろいろな
角度から調べることが大事だなあ、と思った話でした。
円グラフでも、4割より2割の面積のほうが大きいという、故意に錯覚させることを狙ったものが
出されたってこともあったなあ…。
多分花鳥風月→金田一、コナン的読み物ページ→日記扉→11月の日記