多分花鳥風月→金田一、コナン的読み物ページ→ドラマ&もろもろの感想→真田丸
真田丸 |
第37話(16/09/18)
前回の話がよかっただけに、きりの登場が最悪でしたがな。
真田家が徳川軍を退けた勝利に沸く中、佐助からもたらされた関ヶ原での三成惨敗の知らせは
一同をどよめかせました。
ユッキー父はそれでも徳川なんかに降伏はしないと激怒、コ川の残党がまだあちこちにいると
いうことで、これを片っ端から討伐してってます。
そんなことしたって何の意味もないのは父自身もよく知っていますから、やりきれない気持ちの
現れなんでしょうね。
そんな父にユッキーは、大坂城はもう徳川の手に落ちた、三成も捕えられたということで
ここまでです、と告げる。
もう勝敗は決したのですと。
父は無言で床をドンドンしていたけど、無念は察して余りありますね。
なんつーか、つく側つく側負けてってるもんなあ。
きりがウロチョロしだしてからとたんに負けはじめたという気しかしない(笑)。
秀忠が家康に、ユッキー父が降伏を申し入れてきたよ、と知らせます。
家康は家康で、正信がついていながら時間かかったなとか言ってる。
正信咳払いしているなあ。
まあいろいろとあるんでしょうね。
で、ユッキー父への使いはユッキー兄がいいだろうと家康言うのですが秀忠は、裏切るんじゃ
ないかとか言ってる。
正信以上に疑り深いな、という家康ですが…。
秀忠は、いや上田城だって、呼び戻されなければ攻め落としていたから、と。
前回は結構家臣の意見聞いてて偉いなと思ったけど、正信だったからであって、実態は
ただの自信過剰男かよ。
まあいいや。
上田城に平野がきましたよ。
またこいつか。
三十郎もいて、ユッキー父とユッキーに処分を言い渡していました。
領地召し上げ、武器もすべて取り上げて、まず謹慎してろと。
まあ蟄居があるとその後には切腹ですからねえ。
だから三十郎も言いよどんだんだろうね。
どうなることやら。
ユッキーに松の旦那が、自分がつく家はすべて滅びる、申し訳ないと言っていたけど
ユッキーは、真田はまだ滅びてないと言う。
そうですよ、ついていく人すべてが死ぬきりよりマシですから!
その頃ユッキー兄は稲に、家康に会ってくる、会って父とユッキーの命乞いをしてくる、
何としてでも助けるのが俺の使命だ、と告げていました。
そんなところにタイミング悪く忠勝がくるわけですよ。
忠勝は、沼田城にて稲が昌幸らを追い返したことを聞いてホメにきたのでした。
で、ユッキー兄は大坂に行くと告げる。
敵味方に分かれても父、兄弟です、死なせるわけにはいかないと。
忠勝は、殿を裏切ったのだぞというけど兄は、親の命を救うのは子の務めです、と力強く
言い切って出て行こうとした。
かっけぇぇぇぇぇ!
それを忠勝止めるのです。
自分も行くと。
今大坂からきたばかり、というのにこの決意、すごいですなあ。
上田城は引き上げの準備してたんだけど、掛け軸の裏の隠し部屋に兵士がビックリしてたの
ちょっと笑った。
んで松かがきて、関ヶ原の戦に加わってないのに、とか言ってるわけですよ。
上田でちょこちょこと戦っただけでしょ、と。
ユッキーが「ちょこちょこではないのですが」と言ってるの面白かった。
さらに、「向こうが勝手に負けたんでしょ」という松に、コ川の家臣がなんとも言えない顔を
しているのは面白かったなあ。
久しぶりの松節、という感じで良かったです。
やっぱり松はいいなあ。
父はユッキーに、思えば信長が死んだ頃が楽しかったと言います。
あの頃は確かにたのしかったですなあ。
場面が引き締まってた。
明日をも知れない命だったが、生きている手ごたえがあった、というのはわかりますね。
んで父、そこにいた徳川の家臣に「おーい、白湯をくれ」というんですが。
その家臣が変な顔をしてやってきた。
どこかで会ったことがありますか、と。
ユッキーがとっさに名を尋ねると「大井政吉です」
うん、大井って呼んだんじゃないんだ、おーい!なんだ!
これに気付いて笑う父とユッキー。
なんか久しぶりですなあ。
これからどうなるかは兄次第ですね。
家康はユッキー兄に、あの二人には死んでもらうと言ってました。
正純も追随するのを忠勝が止めた。
どうか自分に免じて助けてあげて欲しいと。
忠勝、一世一代の無理を申し上げる、というのです。
もし許してもらえないなら、ユッキー兄とともに上田城へ立てこもり、徳川の兵を相手に
討ち死にする覚悟である、と。
すごいですな。
しばし忠勝と家康が無言でにらみ合うのですが、この無言の演技がすごい。
さすが、という感じでした。
家康だって、あの伊賀越えを潜り抜けてきた仲だしねえ。
というわけで家康苦笑して、命まではとらん、忠勝にそうまで言われたら仕方がない
というのでした。
兄が感激のあまり泣いてた。
ただし、兄には父と縁を切れというのです。
まあそれくらいで助かるなら…。
あと、諱も捨てよと。
(今の時代で言う名前の方。この時代はあんまそっちの名は使わなかった)
信幸の幸は父からもらったものだからそれを捨てろというのですね。
兄、それも承知しました。
ここらが今の感覚では伝わりにくいかも知れないなあ。
代々受け継いできた名前というのはとても重要であり、これを捨てるというのは
一大事でもありました。改名とはまた違うんですよ。
例えられるものがないから難しいんだけども。
家康が立ち去ったあと忠勝にお礼を言う兄ですが、忠勝も、はむかったの初めてだとか
言ってました。
この人もすごいなあ。
この後兄、ユッキー母のところにいるんですが。
春をさしおいてなんできりが世話をしてるんだろう…。
お前女性陣放り出してガラシャのとこにいってたじゃん。
のうのうと戻ってきたんかよ図々しいな。
あと、私は平気ですとか言ってたけどお前はどうでもいいよ。
真田の家に関係ないんだから。
ホントこの人イライラするなあ。
上田城にユッキー兄がやってきた。
父は大井に、自分達だけにしてくれと言うが、立ち会うよう言われているから、と彼は
立ち退かなかった。
ともあれ、兄はこれからのことを報告しています。
まず命は助かったと。
父が、当たり前だと言っててお前ちょっとは感謝せいよと思った。
で、上田城に誰が入るかはきまってないが、おそらく自分だろうという兄。
ユッキーは、これで真田領になることは間違いないから良かった、とナイスフォロー
なんですが。
二人は、高野山の九度山に行くことになりましたと言われて、父、九度山なんか聞いたこともないと
怒ってる。
そんなこと言っても精一杯やったと思いますよ。
ユッキーがとりなしてて父謝ってますが、私はこれ、コ川の家臣がいる手前わざとやってるのかと
思ったらそうでもなかった。
父も多くを望みすぎですわ。
まあ、自分ら戦ってないのにこの処分はって憤る気持ちはわかるけども。
松の旦那はここに残って兄の家臣になるように、とユッキーは言いました。
これからも兄を松とともに支えて欲しいと。
作兵衛には、村に戻って、すえを育てて欲しいと言います。
信濃の子として育って欲しいと。
出浦にも父、会いにいきました。
まだ傷が癒えてないというか、あのけがで寝たきりになったとみるのがいいのかな。
佐助を通じて、大坂城はこう攻めろみたいなこと言ってて、父が否定せず「あいわかった」と
言うのが良かった。
このあとユッキーはすえに会いました。
16になったので分別はわきまえたと見えて、あからさまにユッキーを嫌がるようなことは
なかったけど、今後は兄を父と思うようにと言われて、私の父はこれからも作兵衛だけと
言ってたのがちょっと可哀想でした。
まあ仕方がないか…。
幸せを祈っているというユッキーに、また会える日を楽しみにしていますと言ったけど、
心こもってないのは丸わかりで、この子演技うめーなと思いました。
さて上田城を明け渡す日がきまして。
父とユッキーに松が声かけてました。
頼もしいですね。
上田城は兄の予想通り、兄が入ることになりました。
その兄ですが。
みんなに、信之という字を見せていました。
自分の新しい名だけど、読み方だけは同じ、これは自分の意地でもあると。
いいですねえ。
ユッキー父とユッキーは、途中大坂に呼ばれました。
はいっ、家康の「俺のターン!」きました!
もーすっげーイヤミタラタラで腹立つ。
なんで打ち首にせんかったと思う?と聞いて、ユッキーが「死より辛い苦しみを与える
ためですか」と言ったら「せいかーい!」みたいな。
領地も取り上げて、武器も取り上げて、村で一生暮らせ、戦にも出させないとか言ってる。
え、つまりそれ、充実した老後ですやん。もうこれで当分戦ないし。
家康ばかな子なの?
もう父も年だし、畑耕して適当にメシ食って好きな時に寝られる。
足りないものはアマゾンで注文!←待て
ものすっごい高笑いして出て行った家康が腹立つので、好物のてんぷらにでも当たって
死ねばいいと思います!
片桐がやってきまして。
あの関ヶ原のあと秀頼のところに家康が挨拶にきたらしいです。
それで、三成がこの戦を勝手に起こしたことになったと。
ただ、彼一人が咎を負ったことにより、他の人達は許されたのだそうです。
三成らしいですな。
宇喜多は行方知れずだってさ。
あれ確かどっかの武将のとこにかくまってもらっていたんじゃないっけ。
その後寧に挨拶にきたユッキー。
高野山の麓と聞いて、弘法大師がどうこうと言ってます。
片桐が九度山の名の由来を説明しててすごいなと思った。
寧、これからは親孝行しろと言ってます。
いや言うこと正論だけど、ちょっとずれてるというか。
まあいいや。
そこに金吾がきたんだけど、顔色変えて飛び出していった。
おい、裏切り者、どの面下げてここに顔出してんだコラ。
この後亡霊に翻弄される金吾。
彼は、この2年後、21歳の若さで謎の死を遂げたそうです。
そんなに早死にしたとは知らなかったなあ。
やはり裏切りのストレスですかね。
茶々ですが、ユッキーには会わないと言いました。
またいつか会う気がします、と。
そうやってフラグ立てるのやめなさいよ…。
真田の屋敷で春と再会を果たしたユッキー。
良かったですねえ。
これからはともに暮らせる、と言ってます。
そんな春はユッキーに、大谷の最期の話をしました。
神輿で逃れて自害したらしいんだけど、五助にくれぐれもこの自分の首を敵に
渡すなと言い置いて自害したようです。
まあ大谷の首が渡ったら武功を上げさせてしまうことになるからねえ。
そのあと切腹、解釈の流れだったんだけど。
帽子取った方がいいような気が…介錯しづらそう。
気持ちはわかるんだけど。
三成にたのしかったぞ、と語りかけるのは良かったですね。
負けはしたけど悔いはなかったんだろうなと思うし。
ユッキーはその話を聞いて、大谷のように生きたい、と言います。
その後、ユッキーはきりに出会って母の世話のお礼を言ってた。
この人母らを見捨てて途中ガラシャのとこいってましたけど。
上田に戻れるがどうすると聞くユッキーに、きり、どうしますかねと。
ここでほとんどの視聴者が帰ってくれと願っていたと思いますがなんとここでユッキーが、
母のことが心配だからついてきて欲しいとか言い出しちゃったよ。馬鹿なのキミ。
で、きりがいってあげますかと思い切り上から目線な返事をしたところで父がやってきて、
母の様子が不安定なのであれば上田に帰らせることにした、と。
兄に世話を託すらしい。
じゃきり、もう不要だから帰れよと思ってたらユッキーが、「お前は上田に帰っていいぞ」と
言っていたので安心したのですが…。
その夜、加藤清正がいきなりユッキーに会いにきました。
何かと思ったら、うたを連れてきていた。
ひょっとして三成が加藤に何かささやいていたのはこのことなんですかね。
自分がもし負けた時にはうたを頼む、的な。
うたはあちこち逃げ回って加藤のもとに身を寄せたらしいです。
で、彼女は三成の最期を必ず見届けるように言われたと。
その様子をユッキーに語り、あの人は汚名を着せられ斬首されたけど、豊臣家のことしか
考えていない人でした、と必死に言ううた。
なんか切ないですねえ。
ユッキー母が目を覚ますと屋敷内は静まり返っていた。
父、ユッキーはわざと置いてたったのですね。
そんな母を慰める兄。
大変でしょうなあ。
そしてユッキーらの新しい生活が始まろうとしていましたが。
なぜきりが当たり前のようにいるんだ。
用無しだからマジで帰れよ…。
春もいるのに図々しいな。
この一行を見守る連中がいたのですが村の人ですかね。
次回第38話。
「焦りはせぬ、後悔するのは敗れてからだ!」