多分花鳥風月→金田一、コナン的読み物ページ→ドラマ&もろもろの感想→こちら葛飾区亀有公園前派出所
こちら葛飾区亀有公園前派出所 |
第3話(09/08/15)
今回の話はちょっとホロリとしていい話だったなー。
ただ不満なのは、日暮さんの勤務内容が変えられてしまったことです。いいキャラだったのに
もったいない。今回の話に出てくる必要あったか?って感じですね。新しいキャラを作るとかして
くれた方が逆によかったかなーと。
もう二度と出さないからって意味合いで設定を変えたのならとても残念です。私は毎回日暮さんが
ばっさばっさと未解決事件を解決してくれるの楽しみにしてるんで…。
さてさて。
今回もOPは生放送でした。乱入っぷりが面白かったです。
花火中止録画中止!とか言ったあと、素に戻って焼き鳥食べてたのが面白かった。あと
ADさんはカンペ見えすぎです。
あと歌詞一部間違えてたけどこれはまあご愛敬ですね。
ある女性が古びた洋館の前を歩いていると、中から「踊らんか」という声が聞こえてきます。
女性はすごい悲鳴をあげて逃げ去りました。
あらー残念ですねー。「くらわんか」って料理なら知ってるんですがねー。おどらんかは知りません
ねぇー。(料理違う)
両さんはすんごい眠そうな感じにしてるんですが、ふっと目をあげると目の前に落ち武者が
座っててこれは両さんじゃなくてもびっくりだわ!
なんか徹夜で合戦してたから幻を見たらしい。
今はまってるそうで、ジオラマを出してくるんだけどすごい細かい作りなんですね。
歴史はやってるからはまってると両さん言ってたけど。中川が歴女の説明してて、なぜか
カメラ目線で「真田幸村が人気なんですよ」って言ってた。
両さんは幸村のこと語り合いたいー!とか言ってるけど多分両さんの知識は細かくてディープ
過ぎて逆に歴史ファンとは合わなさそうな気がする(笑)。でも私は両さんの歴史知識も聞いて
みたいですね。こういう人の方が教科書に乗ってないこといっぱい知ってるから面白いんですよ。
幸村が一番人気というのもわかる気がするなぁ。敵にまであっぱれと褒められてる人ですしね。
伊達政宗なんかは評価がかなり二分されてますけど。
ユッキーが草葉の陰でどう思ってるか、ぜひお盆であの世へお戻りになる前にうかがって
みたいものです。
多分第一声は「それがし、幸村という名前じゃねーし」だと思うのですが。
で。
若い女性がきて、幽霊の目撃情報を話してるんですね。商店街のクマさんが、あそこは
有名な幽霊屋敷だよ、人斬り侍の館なんだよって言ってる。人斬り侍がいるにしちゃあバリバリの
洋館ですけど。
あと人斬りってなんだ。抜刀斉か河上彦斎か。それをハッキリさせてもらおう!(ねぇよ)
ここで皆の、怖がってる話が流れるんですが、両津父の怖がりっぷりに、母がちゃぶ台をバンッ!
ってやるとまた金だらいが落ちて来て笑えました。確かにうるさいのを黙らせるのには早いけども!
そこへ部長がすごい顔で入ってくる。
何かと思ったら、あの物件、800万で安いからと買っちゃったらしいんですよ。
ぶちょー…いくらなんでもおかしいだろ価格的に…。つかこれやるポジションは寺井だけど、
寺井さんそのものが出てこない設定みたいだから仕方ないか。
ま、そゆわけで半ば強引に部長命令で引き受けることになりました。
両さんは幽霊を信じてないみたいですけどね。頼もしい。
よし、ついでだから銀さんも呼んでこい!面白そうだから。
で、両さんは雨の降る中洋館へ。いや両さん、カッパかぶってても腕まくりしてたら腕濡れて、
カッパ着てる意味ないと思うんだ!
中に入るといろいろ不審者の影がありますね…。
女の肖像画見てたら口からだーっと血が出るし。
おい…この家雨もりしてんぞぉー!(違う)
やってきた部長に、「絵が笑ってー!」とか報告して、二人して見に行くとただの絵なん
ですね。どうみてもドリフのノリじゃねーか!
そういうわけで両さんが立ち去った後また絵から血が流れてました。おいこの女、歯槽膿漏だぞ!
んで両さんが廊下を歩いていくと後ろに武士が。
しかも笛吹いてる。お前は牛若丸か!
隠れそこなってガシャガシャーンみたいなことになったあと「踊らんか?」
いや踊らんかじゃなくて…何をしているのですか?
両さんびびってめっちゃ逃げたし。すごい勢いだよ。
で。
派出所に逃げ帰った両さんですが。
除霊しようということになって、霊媒師であるところの日暮を起こそうって話になるわけ
ですよ。警察官でありながら霊媒師にされちゃったよ日暮!
あと画面が微妙に「陰陽師」のパクリだー!
というか寝起きが悪い人を苦労して起こすくらいなら神社でお祓いしてもらった方がいいんでは。
ともかく部長命令で両さんは、4年に1度しか起きない彼を起こしに行くことになります。
陸上大会をオリンピックと思わせればいいと考えついた両さん、いざ警察寮へ。
まあ確かに今他局でやってますけど、陸上大会放送…。
日暮をなんとか叩き起こして派出所に来たんだけど、日暮まだフーラフラしてる。
クビになってもずっと寝てられるだけだから困らないと。確かに!
でも麗子が来たら態度変わってやる気になったからよかったんだけどそこに中川が
「でも一年で起こしたなんてねーバレたらねー」って言っちゃってるし。おぃぃぃぃ!
んで麗子がいるとしゃっきりするというので麗子も付き合わせようとするのですが彼女は
乗り気でなし、日暮も「いや…彼女いても関係ないし」って言って麗子がショック受けてたのが
面白い。
ハッキリ言いすぎー!
っていうかなんでわざわざ夜行くのよ。昼間行けよ昼間。
洋館に行くと玄関で日暮が「はっ!」とか言うので両さんが聞くと、「今完全に寝てました!」
そりゃどつかれるわ!
中川はといえば「そこかー!」と銃構えて発砲しようとしてるし。危ないよこの人たち!幽霊に
やられる前にこの人たちにやられそうだよ!
そこに麗子の携帯の着メロ鳴って怖さ倍増だし。
ところが携帯を切ってもまだ音楽は鳴っている。
日暮が、廊下に並べてある鎧の中にテープレコーダーが隠されている、幽霊以外に
誰かがいると気づくんですね。これはお手柄!つまり誰かが幽霊のフリをしているに
違いない。
こうなると両さん強いものです。
麗子も中川も後ろからやってきた幽霊もどきをブン投げててかっこよかったです。
一方日暮は本物の幽霊を見つけてました。
ここは、ネットで見つけて皆集まったらしいです。
ああ、廃墟探索みたいなやつか。
あれ本とか出してる方もおっしゃってますが、廃墟とはいえ勝手に入ると不法侵入が成立
することもあるので、事前にきちんとチェックすることが大事だと思います。ケガしても誰も
保証してくれないしね。楽しいことを追い求めるのはいいけれども、そのためにはルールを
しっかり守ることが重要です。
で。
しっかり不法侵入だと怒られまして。
両さんは「この4人だけか!他にはもういないか!」って言うんだけど。
3人は不思議そうな顔をして、僕ら3人ですけど、と言うのですね。つまり、両さんにしか
見えてなかったわけです。日暮も本物と太鼓判。これは怖い!
日暮、麗子の携帯で念写してそこに武士の幽霊がいることを証明してみせました。
すげぇ。
で、みんなパニックで逃げ出して、残ったのは両さん、日暮、武士だけ。
両さんは幽霊に名前を聞いていて、彼は荒木という名だとわかるのですが、そのままの
テンションで両さんが日暮に「ワシはなぜ幽霊としゃべってる」って聞いてたのは面白かった。
寝てなくて疲れてるからってのは確かにあると思う。
本物の幽霊を見るとかそういうのじゃなくて脳が幻覚を作りだしやすいんですよ、疲れてると。
んで日暮、「じゃ、いいね」とあっさり荒木を除霊し始めるんですね。両さんがあわててかばって
ましたけど。んでこれはチャンスだ!という。
あくまでもポジティブだな、両さんは…。
と思ったら、真田幸村のことについて語り合おうとしたらしいです。
両さん!その人どう見ても江戸時代くらいの人だろ!着物とかが!あと信繁って言わないと
わからない!
おっと荒木ここで口を開いた。
「さなやんのことか」
おぃぃぃぃ!お前もなんでいきなりそんなに親しくなっちゃってんだよ!
しかも「関ヶ原の話…」とかいっちゃってる!お前参戦しちゃってんのかよ!
ちょっと新八連れてこい!突っ込み疲れた!
んで両さんがすげーすげーと言っていると日暮が「じゃ」といってまた除霊を…だから
話を聞けよ!今思い切り会話してる最中!日暮専属で突っ込みがいねーと大変だよ
今回の話!
そういうわけで2人は意気投合して朝まで語り明かしました。
結局荒木さんは君主を戦いで失って、流れ着いたのがこの町だったらしいです。
よそ者にも皆優しくしてくれた、暖かい街だったけれども、ある時辻斬りが起きて、それで
荒木が嫌疑をかけられたと。
容疑は晴れてもそれから皆よそよそしくなってしまって、そしてそのうちに病で死んだらしい
です。
聞いてみれば可哀想な話ですね。
それでまだ未だに「人斬り侍の幽霊がいる」として語り継がれている理由がわかりました。
だから夜な夜な皆に踊らんか、と声をかけていたらしいです。
日暮がむくっと起きたので何かと思ったら「はい、とゆーわけで本日のゲスト荒木さん
でしたー」とか言いながら除霊しようとすんな!お前はなんでそんなノリで仕事しちゃうんだ!
荒木の身の上に同情した両さんは、お前を囲んで宴会だー!と約束です。
こういう時は両さんたくましいですがだから日暮は盛り上がってんのにビビビって除霊すんな!
お前はビビビのねずみ男か!
で、派出所に行くんだげど、中川と麗子はもちろん嫌がって断る。商店街も嫌がってるんですね。
両さん「皆冷たい!人情ってもんがないのか!」と怒って立ち去りました。つーかどさくさにまぎれて
タイヤキ1個とってきました。
確かにこれは情けない。やい江戸っ子ども。ちゃきちゃきっぷりはどこ行った。
レディースにまで声かけるけど断られる両さん。…あれレディースの女の人、こないだ某科警研で
掃除されてましたよね?
両さん父もいかんとかいって障子閉めてるんだけど、両さんが手を突っ込むと、障子の至る
ところから手が出てて面白かった。どこまでもドリフ!というかどっかにニコ・ロビンが隠れてる!
豪快にふすまを破って入ってくる両さんも良かったです。
ただしよい子の皆さんはマネしないようにして下さい。これはコント用のふすまで、じっさいの
ふすまには枠組みがしっかり入っています。体当たりするとケガする可能性が大きいので絶対に
やめましょう。
で。
粋じゃねぇなーと怒って両さん帰っていくのですが、母親が冷静に「粋じゃないってさー」と
言ってたのがなんかよかった。
で。
屋敷に戻ってきて潔く謝る両さん。こういうとこはほんとスッパリしてますね。
んで荒木ももう良いということで成仏しようと、日暮に除霊を頼むのですが…。
そこに中川と麗子が、宴会しましょー!ってやってきたんですね。来てくれると思ってたよー!
見えなくても頑張って話しかけてる2人がえらいなと思いました。
そんで外にも商店街の皆が来てるんですよ。
なんだ、やっぱ江戸っ子なんじゃん。
…で、見たところ誰も酒を持ってきてないように見えるんだけど。
そういうわけで皆で大いに盛り上がってます。
荒木も嬉しそうな感じでよかったです。
ここのシーンがなんかすごいしんみりした雰囲気でよかった。
そんで日暮、自分はもう必要ないみたいだなとフラフラと外へ出ていきました。
そこに部長が来るんだけど、たまたま外に出て池に落ちた日暮を見つけてめちゃくちゃ
ビックリしてたのが面白かった。
あ、それと日暮帰る前に「やったことないけどやってみるかー」とあることを試すんですね。
それは、荒木の姿を皆に見えるようにすることでした。
日暮にもいいとこあんじゃん!
そうして荒木は皆にお礼を述べた後成仏していくんですね。
「最後に1つだけ」と両さんに言います。
「せっしゃ、幸村と会ったこともない」
おい…それ最後に言うか…。
ま、両さんもどうでもいいみたいだからいいけどさ。
多分あの世でユッキーに会って「なんか両さんって人が会いたがってた」って伝えてくれる
とは思うんですが。それでユッキーが出てきたらそれはそれでおもしろい。
んで日暮。
新聞配達の新聞を見て、オリンピックの年ではなかったことを知ってしまいます。
あー…。
そういうわけで誰もいなくなった洋館は日暮の手によって爆破されちゃいました。
待てやー!それは部長の家ェェェェ!
え?これ保険の適用内ですか?家が爆破されましたとか…。
まあ、部長を除いては、これにて一件落着!
次回はあのヤクザさんが出てくるみたいです。
西田さんは確かに適任かなと思いました。楽しみ。
>>両津勘吉にお任せあれ!<<
警察官は30代で家を建てたり、マンションを買う人が多い。
これは警察官が高給取りだからではなくて、警察学校時代から独身時代まではほぼ全寮制で
あり、外出も簡単にはできないため、お金を使う場面がなくまた給与も、上司によってほぼ強制的に
貯金に回るため。
そのため30代になる頃には大抵の警察官が頭金には十分な額の貯金をしているといえる。
両さんの場合は使うことに命をかけているフシがあるので貯金どころか、今後も借金は増え
続ける一方だろう。
多分花鳥風月→金田一、コナン的読み物ページ→ドラマ&もろもろの感想→こちら葛飾区亀有公園前派出所