花鳥風月の名称等を不正使用する「まんが王国とっとり」「アニカルまつり」に関する注意喚起
7/20花鳥風月169はこんなカンジに
コスプレ服、ウィッグ着用(ファッションウィッグを除く)での来場帰宅禁止/更衣室、トイレでの撮影はすべて警察に通報します。
本日来場下さり、心より御礼申し上げます。
■有限会社スズトウシャドウ印刷様のグッズを配布させていただきました
グッズほぼすべてがもらわれていきました。
ありがとうございました!
事業終了は本当に残念です。
長らくイベント支援を賜りありがとうございました。
御礼申し上げます。
■令和6年能登半島地震.被災地域サークルの無償化対応
石川県、富山県、新潟県内のサークルは2026年開催分までサークル参加形態にかかわらず参加費を無料とします。
返信用切手代も当方で負担いたします。
申込みは必要ですので、郵送もしくはオンラインにて申込用紙をお送り下さい。
周りに該当地域の方がおられましたらぜひこの情報をお伝えいただけると幸いです。
一日も早い復興をお祈りいたします。
■出雲市の「ハコニワ.cafe」さんの焼き菓子を販売しました。
また次回もどうぞよろしくお願いします。
何かリクエストなどあれば花鳥風月へお寄せ下さい。
「ハコニワ.cafe」さん
https://www.facebook.com/hakoniwa.cafe/
■今回下記を宣伝させていただきました
・次期NHK連続テレビ小説「ばけばけ」のポスター、チラシ
・島根県西部の伝統芸能「石見神楽」×鈴木拡樹 さんタイアップポスター
ばけばけ、楽しみですね!
また、島根県西部、広島県で有名な石見神楽はめちゃくちゃかっこいいです。
この夏休みは各地で上演されていたりするので気になったらチェックお願いします。
こっからイベントレポです。
今日なんとン十年ぶりのポカやらかしまして、いったん家に備品取りにもどりました(笑)。
袋を変えたのをすっかり忘れていて、積み込みチェックの時に見落としてた。
何とか無事開場に間に合ってよかったです。
こんなポカしたのは久しぶりだから次は完璧にできるに違いない!(逃げるな!準備から逃げるな卑怯者!)
サークルの皆様へ。
スペース撮影は本部に申請をお願いいたします。スタッフに直接お声がけいただいてもかまいません。
撮影許可証が入っていない写真をSNSにアップされている場合は無許可撮影となりますので削除をお願いいたします。
申請にきてくださるサークルの皆様ご協力ありがとうございます。
サークル入場時間がどうしても余裕もってとれず、設営でご迷惑おかけしております。
新刊キャンペーン実施中!
花鳥風月では、イベントあわせの新刊(指定期間はパンフレットか参加案内をご確認ください)を発行されると1冊ごとに1枚割引券を進呈しています。
今回20件くらい申請がありました。ありがとうございます。
地方にも同人誌を!
これからもよろしくお願いいたします。
どんどん支援していくよ!
今回レイヤーさんやや少なめだったとのことですが(三連休だから都市部イベントへの遠征組もいますよね)、ジャンルもとりどりで楽しませていただきました。
ありがとうございました。
ハイキューは研磨君、クロ、ツッキーがカフェ店員姿?でいたのかな、お見掛けしました。
木兎さんもいましたね。
ブリーチは市丸ギン隊長が。
ワンピースのローがいました!
10月からアニメ最終章がスタートするヒロアカからはかっこいいホークスさんが!
呪術廻戦は棘君がいました。
チエンソーマンレイヤーさんも歩いておられましたよ!
10月からアニメ放送開始の銀魂まるちばーすの銀八先生のレイヤーさんもおられました。
ジョジョレイヤーさんも4期のキャラが。
ただいま絶賛映画公開中、の鬼滅の刃からは、ちいさな禰󠄀豆子ちゃん、無一郎君レイヤーさんが。
第一章はCMを入れると約3時間!心して見に行きたいですね。
スパイダーマンレイヤーさんめっちゃかっこよかった!
ウマ娘はオグリキャップがいました。
ウィンブレは風鈴高校の皆さんがおられましたね。
はたらく細胞の赤血球さんかわいかった。
映画大ヒットした忍たまはレイヤーさん多かったですね。一番多かったのが4年生だったと思います。ほかは先生、6年生、くのいちさん、利吉君もおられたかと。
薬屋のひとりごとからは侍女さんたち。華やかでした!
フリーレンも衣装豪華でした。
映画が大ヒット公開中の名探偵コナンからは松田さんが。長野県警組はいなかったか…!
文ストからは太宰さんが黒の時代と今のバージョンお二人おられました。
黒執事はノエルくん。
「〈物語〉シリーズ」は斧乃木余接レイヤーさんがおられました。
ハズビンホテルのレイヤーさんもお見かけしました。
まどマギのほむらちゃんであってるかな、レイヤーさんがおられました。衣装がすごくお素敵でした。
お子様のプリキュア衣装かわいかったです。
ポケモンルビー、サファイア、エメラルドのアクア団下っ端女というレイヤーさんおられました。絵をみたら再現度高くてすごい!
あんスタはfineの子かな、ほかもおられたと思うんだけどちょっと聞きに行く間がなくてすみませんでした。
原神は雷電将軍、荒瀧一斗、タルタリヤレイヤーさんなどが。
ほかたくさんのレイヤーさんがおられたです。にじさんじと並んで安定の人気ですね。
ちびマリオがいてかわいかったです。
第5人格からはマリー、傭兵のレイヤーさんが。
刀剣乱舞は通常衣装から、軽装、内番など様々なご衣裳のレイヤーさんがおられましたね。浴衣は涼やかで良いと思いました。
ゼンレスゾーンゼロのビリー・キッドさんはすごかった。かぶりもの暑そう…と思いながら見てました。
スプラトゥーンレイヤーさんも何人かおられました。
サンホラのミーシャレイヤーさんはお美しかったです。
にじさんじは今回も大人気!
オリバー・エバンス、赤城ウェン、風楽奏斗、渡会雲雀、星導ショウ、壱百満天原サロメレイヤーさんをお見掛けしました。
だるまいずごっどのレイヤーさんは羽とわっかの再現がすごかったです。
かぶりもの系では、オーディオみたいな感じの方とか、アンテナみたいな感じの方がおられました。
ナイスチャレンジ!
暑くなかったでしょうか。
また、映画をよく見に行く人ならおなじみ、録画録音禁止を呼び掛けるCMの、盗撮カメラレイヤーさんがおられました。
途中で取り締まる側のパトランプに交代されたのかな。面白かったです。
そして毎回よく参加してくださるドーラーさんが今回3衣装に挑戦されててすごかったです!ドーラーの可能性を感じた。
(ドーラーは着ぐるみ認定ですので、中の人とガワの性別については不問としております)
今回もたくさん楽しませていただきました。
ありがとうございました。
ほか参加いただいたレイヤーさんたちも暑い中ありがとうございました。
衣装が壊れた、ほつれた、靴の底が外れたなどトラブルについては、接着剤、布用両面テープ、裁縫道具など本部に用意しておりますので、お気軽にご相談下さい。
※ウィッグ用のネット、カラコン等は販売しておりませんのでご了承ください。
◆コスプレイヤーの皆様へ
今回イベント終了間際にお知らせいただいたため直接注意ができなかったのですが、コスプレ衣装の上に上着をきて来場し、隅で着替えてウィッグ装着していた方の報告がありました。
コスプレでの来場帰宅は禁止しています。
絶対におやめください。次回以降発見した場合は退場処分とさせていただきます。
皆様ルールを守っておられますのでご理解をお願いいたします。
今回の本部まわり。
おとうふが夏仕様
委託ゾーンの看板も夏仕様
荷物預かり所はややネタバレ…?的な鬼滅の刃でした。スタッフさんの力作です!
私の今回のかぶりものは夏ということと、ばけばけの宣伝もかねてお化けでした。
さてここで宣伝だぞ!
松江怪喜宴がまた開催予定ありとのこと。
続報を待て!
ばけばけにうまく重なるような日程だといいですね。
オカモトさんを島根出身クリエイター紹介リストに掲載しました
アニメ「メカウデ」原案・監督
情報提供ありがとうございました!いつもたくさんいろいろな情報をありがとうございます。助かります。
そして、毎週水曜24:30~BS11にて放送中「帝乃三姉妹は案外、チョロい。」放送。
OPを今回の花鳥内にて流しました。
山陰ではBSSにて毎週土曜26:15~からも放送中。
島根県出身 ひらかわあやさん原作
ひらかわあや先生は花鳥風月でサークル活動されていたことも(過去作公開はしていません)
島根県出身の声優さん、クリエイターさんはこちらのページにまとめています。
応援よろしくお願いします。
差し入れありがとうございました。
この写真の真ん中の箱、手作りです。きれいですよね。
ほかにも季節的に塩タブレットの差し入れくださった方ありがとうございました!
じゃんけん大会の景品はこちら。
手持ちの在庫が少なくなってきたのでまた補充せねば…!
ところで個人的な話なんですが、飲食販売のおにぎりとか飲み物余るだろうへっへっへと思ってたらほぼ完売に近い状態になりました。
あてにしてたのでわたくしの夕食がなくなりました。(冗談です)
購入ありがとうございます!
アンケート、4コマその他投稿熱く募集中!
君もアンケート回答してみないか!?
下記からよろしくお願いします。
では11月お元気でお会いしましょう!
最後の30周年回でございます。
多数の申込みが予想されるためサークル申込みはお早めに。
花鳥を楽しんでくださってありがとう!
ご来場ありがとうございました!
<次回11/23花鳥風月170サークル申込み、アンケートその他投稿ご案内>
次回サークル参加申し込み、アンケート回答その他は10/3消印有効です。
〆切が少し早くなっておりますのでご注意を。
アンケート回答者絶賛募集中です!
カット、イラストについてはTwitterDM、メール添付、オンラインサークル申込に添付の形でもお送りいただけます。
ジャンル祭も歓迎!友達同士のサークルでだけやりたい、という場合もどうぞご利用ください。ジャンル祭りについてはこちら
次回11/23花鳥風月170 直参200SP募集・委託20サークル程度募集 10/3消印有効
申込用紙入手/オンライン申込みの方法などはこちら
※※返信用封筒に貼っていただく切手代は110円です!(オンラインは切手代110円を参加費にプラスして入金) ご注意下さい※※
11/23花鳥風月170用のアンケート回答/4コマ用紙入手等はこちらのページからできます。カットを複数送れる用紙もご用意しました
11/23花鳥風月170用アンケートweb上から回答する場合、入力フォームはこちらです。(外部リンク) (10/4 0:00まで)
→アンケート用紙(gif方式)
→アンケート用紙(jpg方式)
→アンケート用紙(pdf方式)
今回パンフレット完売のため事後通販はございません。予約分のみとなります。
使用済み切手もいつでも募集中です!
申し込みが受理されているか心配な方はお気軽にお問い合わせ下さい。
ジャンル表
■おたしま~オタクさん向け島根観光情報サイト
https://kacho.ne.jp/otashima.htm
※観光情報についてはあくまでも、花鳥風月参加者増加狙いで自主的に流しているものであり、公式、企業とは一切関係ございません。
島根楽しいのでぜひ来てください。東から西まで全方向に楽しい県!
山陰同人誌即売会花鳥風月 > 花鳥風月 イベントレポート