山陰同人誌即売会 花鳥風月

山陰同人誌即売会 花鳥風月
〒690-0887 島根県松江市殿町1 殿町郵便局留 「花鳥風月」
E-mail kacho☆kacho.ne.jp(☆を@に変えて下さい)

多分花鳥風月 >花鳥風月 > 同人誌即売会の開き方・知っておいて(多分)損はないイベント開催の知識

これからイベントを開きたいあなたへ/いろいろと疑問のあるあなたへ

 お役に立てるかどうか分かりませんが、イベント開催の上でちょっとしたポイントをご紹介したいと思います。「たかだか田舎の小さなイベント主催者がいい気になって」「大したこともしていないくせに自慢げに」と言われることは分かっていますが、それでも形にしておけばいつか誰かの役に立つかも
知れないと思うので…。
 イベント開催をするために何が必要か、少なくともあなたは検索してここへたどり着いたのですからその時点で成功への一歩は踏み出しています。
「こんなにやらなきゃいけないの?」と思うことはありません。
 一年前、もしくは半年前から準備して間に合うことだらけです。
 あなたのイベントが楽しいものとなりますように。願ってやみません。

 サイト内での用語についてはわかりやすくするため同人で使われる「頒布」「頒価」みたいな言葉は避けています。
 ご了承下さい。

<イベント主催者の方へ>
 うちではこうやっている、こういう方法もある、ここはおかしいなどご意見をお寄せください。後発の方へアドバイスしてあげられることが少しでも増えるよう、ご協力をお願いします。
 ご意見はこちらへ

このページへのリンク・転載・引用はご自由にどうぞ。
ただし、転載や引用の際には出典がこのページである旨を明記し内容を改変しないでくださいね。

Please feel free to link to us.
I would be delighted to have more people enjoying my text.
I will gladly grant you the right to use my text on your web site under the following conditions:
You will show my credit near my text;
You will show the link to this website from the pages on which my text is used.
© 山陰同人誌即売会 花鳥風月

目次

イベント開催前
目次
責任を負うということ 初歩の初歩/イベントは遊びではありません/未成年イベンターはどうしていけないか
こんな人はイベンターに向かない/安易に敵を作らない
話し合いの多さは成果につながらない
開催前に決めておくこと 募集規模をどれくらいにするか/机の配置について/パンフやスペースの料金
コスプレ・撮影登録をどうするか/グッズサークルへの対応
コスプレイベント開催で気をつけるべきこと
礼儀作法の話(適当) 敬語、どこまで使えますか/とはいえ…/手紙のマナー/応対
テクを盗め! 本ばかりがマナーじゃない/声をかけるタイミング
プチオンリー、スタッフ参加、ジャンル祭活用のススメ
資金と料金設定 金がないと話にならない/お金を支払うことで得る信用
どんくらいお金が要りますか/具体的な計算いってみよー
スペース代はどうやって算出?
参加者さんに負担させてはいけないこと/パンフレットの販売価格
パンフレット作成のコツ、あれこれ 申込用紙作成の時からイメージを/A5とB5、どちらがいいのかな
編集時に/豪華装丁は必要か/パンフレット雑談
資金の他にこれだけはあると便利 主催者は書類に埋もれる/書類を整理する/名刺/何はなくともゴム印
イベント専用口座/メールアドレス/イベント告知ページ
申込住所・連絡先 個人情報という認識/自宅住所を連絡先・申込先にする/局留めにする
私書箱を使う/電話番号を掲載するということは/どちらでも申し込めます、は…
日程予約 参加しやすい日程/とりあえず入れない方がいい時期/入れた方がいい時期
会場予約確認は手と口を動かして/不明点は必ず聞く!
予約できる期間/キャンセルはほどほどに/会場規約は守ろう
宣伝をする! こんな言い訳してませんか/宣伝はやれる限りやりましょう/
申込用紙配布時に気をつけよう/その他の宣伝/ご挨拶はほどほどに
ネットでの宣伝は/やれることはないか探す
共催・協賛・協力の違い、分かりますか?
協賛・協力 人に宣伝を手伝ってもらう/協賛とは何をする人?/協力者さん/支援って?
イラストなど依頼する時はしっかり確認/引き受けてもらえた時に
御礼は必ずしましょう/補足
諸手配 何をどうしたらいいの?/宅配便/画材販売/備品をレンタルする
同じ会場を使用される方がいる場合/警備員の必要性/イベント保険に加入しよう
スタッフ 人を動かすのは難しい/スタッフに向かない人/役割分担/権限をどこまで
与えるか/気をつけて欲しいこと/スタッフマニュアルがあると便利
イベントスタッフをやってみたい方へ
申込用紙・返信用封筒・郵便振替 作ってはみたものの…/申込用紙に何を書く?/返信用封筒/返信用封筒ミニ知識
郵便振替・ネット入金/その他の参加費決済方法
書類を書く パソコンの使用/請求書を作る/BGM使用の申請
申込用紙配布から〆切まで 主な仕事は申込み受付/埋まっているスペース数を計算しておく
募集数より少ない!・オーバーした!
〆切から参加案内発送、パンフ入稿 参加案内、いつ印刷する?/参加案内に記入すべきこと/個々への対応
いつまでに参加案内を発送する?/パンフ入稿
イベントの将来性 奇麗事は最初から振り回さない/継続するということ/クオリティの維持と向上
開催日・前後
目次
イベント一週間前から前日 当日用準備はお早めに(本部備品)/コンディションに気を遣おう
2日前から総チェック
当日の注意 遅刻しないでねー/主催者は監督をする/何でもかんでも自分でやらない
連絡・報告は密に/特別な応対/困ったさんはどうするか
会場を見回る時のポイント/会場から苦情が来たら/撤収も速やかに
会場料金の精算の話
主催者権限を発動する時 時には権限を行使することもある/どんな権限?
予想外の出来事は 天災は忘れた頃にやってくる…/会場に確認することから始めよう
御礼はきちんと/災害誘導・救急車を呼ぶ事態になったら
予想外の出来事は2 開催か中止か/開催するなら告知はこまめに/会場との連絡
余震・停電に備える準備/荷物の返送処理について/募金活動・その他の支援
飛び交う情報・デマに注意/他のイベンターとの協力体制
台風、豪雨で中止の事態には
予想外の出来事は3
(新型コロナなど感染症への対応)
開催を決めた時にすべき準備(備品編)/開催を決めた時にすべき準備(サークルスペース編)
会場、行政との情報交換/情報更新はこまめに/開催か中止か
開催も中止も延期も情報を早く出す/中止/延期時にとるべき対応
感染防止対策注意事項/エアイベントの提案
イベント後
目次
後片付け お疲れさまー/印刷会社にはお礼状だしとけー/イベントHP、SNS
宅配便ちょっと(?)イイ話 大量の荷物を発送する時は/宅配屋さんが泣いて嫌がる荷物/詰め物
苦情 相手も嫌な気持ち/感情的にならない/無視しない/苦情は最適のアドバイス
中傷されたら 苦情か嫌がらせか/悪評を立てられる/嫌がらせのメール・電話
怪文書を撒かれる/ストーカーの被害に遭ったら/会場で嫌がらせ
知っておくと便利かも
目次
主催者の同人活動 両立は厳しい/イベント内で自スペースはどこに?
郵便事故 相手からの手紙が届いていないようだ/こちらからの手紙が届いていないようだ
郵便局の対応にどうしても納得いかない時は/事故に遭いやすい郵便物
あて先に尋ねあたりません?
知っておいて損はない法律知識 いろいろあります/資格が必要な企画…/食べ物を売る/こんな販売物要注意
消防法ってなんだろう/郵便法/民法/内容証明郵便の出し方
刑法/商法/著作権法/法律を知ること
花鳥風月の進行表 会場予約から後片付けまで
主催者に求められるもの・補足 イベントの責任/最初から大きな成果を求めない/主役は参加者さん
イベントHP、SNSについて 規約をしっかり読もう!/無料スペースか有料スペースか
情報提供はしっかりと/閲覧者を混乱させないために
終了後の書き込みには気をつけて/終了したイベントサイトを放置しない
ページのトップへ戻る