花鳥風月の名称等を不正使用する「まんが王国とっとり」「アニカルまつり」に関する注意喚起
申込参加FAQ
- 参加するのには何がいりますか
- 申込用紙はどうやったらもらえますか
- 申込〆切を過ぎたのですが
- 参加案内はいつごろ発送されますか
- 郵便振替、ネット振替、定額小為替がわかりません
- お金を振り込む暇がないので後払いでいいですか
- 当日会場にいってスペースはもらえますか
- 参加できなくなったので返金して下さい
- 申込したのに返ってきました
- 参加案内が届きません
- メールで問い合わせをしても返事がきません
- 会場で申込はできるのですか
- 希望のジャンル配置になっていません
- 既に申込んだが、ジャンル祭参加でカットを変えたい
- ○○を同封するのを忘れてしまった
- 申し込んだ時点でスペース満了していたらどうなりますか?
- オンライン申し込みは対応していますか?
参加するのには何がいりますか
・申し込み用紙(サークルカット含む)
・参加費を入金した控えのコピーかメモ、もしくは定額小為替
・返信用封筒(封筒にあなたの住所氏名を記入し、94円切手を貼ったもの)
詳しい申込方法は「サークル参加申込方法」をご参照ください。
申込用紙はどうやったらもらえますか
申込用紙ダウンロード もしくは申込用紙取り寄せのページをご覧ください。
申込〆切を過ぎたのですが
トップページに申込状況を公開しています。追加募集を行っている時といない時がありますので、ご確認の上追加募集へお申し込みください。
参加案内はいつごろ発送されますか
イベント開催2週間くらい前までには発送いたします。
トップページならびに花鳥風月からのお知らせページにも状況を公開します。
なお、イベント前2週間になっても参加案内が届かない場合はただちにお問い合わせ下さい。
イベント前日、当日の未着問い合わせは対応いたしかねます。
郵便振替、ネット振替、定額小為替がわかりません
郵便局での購入・送金手続きになります。郵便局へお尋ね下さい。
ATMからの振込であれば土日も一部の郵便局で行えます。
ネットからの入金は入金画面を印刷いただくか、「何月何日/入金者/金額」をメモしたものを申込用紙に同封して下さい。
お金を振り込む暇がないので後払いでいいですか
申込用紙、参加費、返信用封筒がそろっていなければサークル申込受付はできません。
当日会場にいってスペースはもらえますか
そういったシステムはございません。事前申し込みのみとなります。
参加できなくなったので返金して下さい
申込〆切後のキャンセルは承れません。
参加案内発送、机のレンタルなどで費用が発生しております。ご了承下さい。
〆切前に「参加できなくなったので次回に回す処理をして欲しい」という場合はお問合せ下さい。
申込したのに返ってきました
申込に不備があった場合、送料に不足があった場合などお返ししています。
不備の場合は不備用紙が入っておりますので、そちらをご確認下さい。
申込みをされる時封筒の裏には差出人住所氏名の記入を推奨します。
参加案内が届きません
参加案内はイベント2週間前までにお送りしています。
イベント2週間前になっても未着の場合は急ぎご連絡下さい。
なお、イベント前日、イベント当日に「参加案内が届きませんでした」とご連絡をいただいても対応致しかねます。
メールで問合せをしても返事がきません
基本的に3日以内にお返事しています。返事が届かない場合下記のようなことが考えられます。
・ドメイン指定受信をしている
・受信文字制限をかけている
・メールサーバ側のスパムフィルターで削除された
・メールアドレスが間違っている
これらを確認の上、再度ご連絡ください。
また、ツイッターのDMもご利用ください(出来るだけ個人情報は記入しないでください)
会場で申込はできるのですか
次回以降のお申込を承っております。
申込みし忘れがなく便利ですのでぜひご利用下さい。
現金でのお支払が可能です。定額小為替、事前に入金した入金票控えをお持ちいただいても構いません。
封筒も用意しておりますので、ご記入の上切手代のみ、参加費と併せてお支払下さい。
希望のジャンル配置になっていません
下線のあるジャンルに丸をしたのに詳細説明がない、いくつもジャンルに丸がついている、〆切後のお申し込みであるという場合、ご希望の配置に添えない場合がございます。
既に申込んだが、ジャンル祭参加でカットを変えたい
可能ですが、事前に必ずお問合せください。
カットのみ送付されても受理できない場合がございます。
ジャンル祭りについて詳しくはこちらもご確認下さい。
○○を同封するのを忘れてしまった
気がついた時点でご連絡ください。間に合えばこちらで不備として処理せずに手元に止め置いてそろった時点で申込受付をさせていただきます。
ただしご連絡いただいた時期によってはすでに不備としてお返ししていることもありますので、その場合はご容赦ください。
郵便振替の控えコピーを同封し忘れた場合はFAXやメールに画像添付で送っていただく、「何月何日/入金者/金額」をお知らせいただいても対応可能です。
申し込んだ時点でスペース満了していたらどうなりますか?
申込用紙、参加費をお返しいたします。その際に返信用封筒を使用させていただきますので何卒ご了承ください。
郵便振替、電信振替でのご入金の場合は定額小為替にて参加費をお返しいたします。
申込みがギリギリの日程だった場合は「何月何日開催分にまわしてください」と記入されていればそのようにいたします。
オンライン申し込みは対応していますか?
直接には対応していないのですが、以下の方法でお申込みいただくことができます。
A:pdfもしくはjpegで作成した申込用紙(完全記入・サークルカットも完成させてください) →申込用紙ダウンロード アンケート、4コマも添付OKです
B:参加費+92円(参加案内郵送代)のご入金
<ご入金先>
ゆうちょ電信・口座間・ネット振込(振込用紙を使ってのご入金はこちら)
口座番号:01350-6-85079
加入者名:カチョウフウゲツ
他の銀行からの場合
ゆうちょ銀行 一三九店 当座0085079
名義人:カチョウフウゲツ
1. Aをオンラインストレージ(※)にアップして下さい。(オンラインストレージについては各社が提供するサービスをご利用下さい)
2. Bの入金完了後、オンラインストレージにアップしたAデータのURLとBの入金日/入金額/入金者名をメールkacho☆kacho.ne.jp(☆→@)でお知らせ下さい。パスワードをかけている場合はそのパスワードもお知らせ下さい。
注意:スマホ、携帯のキャリアメール(ソフトバンク、ドコモ、au、iCloudなどのメールアドレス)からメール送信される場合、URLつきメールの受信を受け入れる設定になっているかご確認下さい。受信拒否設定になっていると、送信・花鳥風月からの返信が削除され届かないことがあります。
3. 折り返しこちらからの受付メールが2日以内に届きます。(遅れる場合HPやSNSにて告知)
■お願い URLのみメール送付しないで下さい。
スパム判定されてメールが受け取れない可能性があります。
必ずAデータのURLとBの入金日/入金額/入金者名をメール本文にご記入下さい。
※URLが開けない場合、入金者と入金額があればスペースを確保出来ます。
花鳥風月から受け取りのメールが2日以内に届かない場合、受信設定を確認の上、もう一度ご連絡下さい。
■隣接ご希望の場合は隣接サークル分も一緒にアップロードして下さい。難しい場合は別々にお送りいただいて隣接希望サークル名をお知らせいただけると助かります。
■隣接・いくつかの日程をまとめて申し込みする場合、参加費入金は合算額(+110円をサークル分もしくは回数分)入金で問題ありません。
※オンラインストレージとは…
インターネット上で利用できるデータ保管用の倉庫です。
データをオンラインでやり取りする時に使用するサービスです。
主なオンラインストレージ(データを預けるには会員登録が必要な場合がございます)
これ以外のオンラインストレージを使っての送付も出来ます。
・firestorage
https://firestorage.jp/
・Google Drive
https://www.google.com/intl/ja_jp/drive/
データURL送付時、ログアウトした状態からデータにアクセスできるかご確認ください
・Dropbox
https://www.dropbox.com/
データURL送付時、ログアウトした状態からデータにアクセスできるかご確認ください
・OneDrive
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/onedrive/online-cloud-storage